過去のコメント集 2009年8月
日経じゃ、皆円安予想だったが、私はあかんべをしていた。この相場が円安に戻るなら、今年の相場は終了だよ。しかし、どれもこれもレンジに入ってしまっていて抜けられないねえ。(8月31日。夜中。)
インフル:2500万人?入院38万人?重症3万8千人?だっけ?やっぱりなあ。東京は非常にやばいと思うよ。高層ビルで働いている人たちや電車バス通勤している人たち、何か対策考えた方がいいよ。あの人口密集は非常に危ない。しかし、最初のころ、死者がたくさん出る恐ろしい予想を出している人たちがいたが、当たってしまいそうだね。嫌だなあ。私を殺すなら一瞬でやってくれよ。
8月31日(月曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
93.40 |
93.60 |
92.54 |
93.12 |
ユーロ |
1.4300 |
1.4368 |
1.4256 |
1.4334 |
ユーロ円 |
133.55 |
133.89 |
132.16 |
133.48 |
ポンド |
1.6280 |
1.6330 |
1.6184 |
1.6287 |
スイス |
1.0600 |
1.0637 |
1.0556 |
1.0590 |
オージー |
0.8410 |
0.8460 |
0.8339 |
0.8438 |
ユーロポンド |
0.8785 |
0.8826 |
0.8780 |
0.8801 |
キウイ |
0.6850 |
0.6868 |
0.6793 |
0.6850 |
ポンド円 |
152.05 |
152.29 |
150.06 |
151.66 |
キウイ円 |
64.00 |
64.05 |
63.07 |
63.79 |
スイス円 |
88.10 |
88.36 |
87.20 |
87.93 |
オージー円 |
78.55 |
78.84 |
77.53 |
78.57 |
ユーロスイス |
1.5155 |
1.5185 |
1.5146 |
1.5180 |
カナダ |
1.0915 |
1.1094 |
1.0893 |
1.0935 |
カナダ円 |
85.55 |
85.78 |
83.80 |
85.16 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9496.28 |
−47.92 |
ナスダック |
2009.06 |
−19.71 |
S&P |
1020.62 |
−8.31 |
ロンドンFT |
4908.90 |
休場 |
ドイツDAX |
5464.61 |
−52.74 |
香港ハンセン |
19724.19 |
−374.43 |
日経225 |
10492.53 |
−41.61 |
トピックス |
965.73 |
−3.58 |
ああ、とうとう夏相場は来なかった。今年の夏を象徴しているなあ。今週も結局つまらん相場となり、この欄を書いているのもきつい。毎日文句を言ってるのもあれだしねえ。株と為替があまり連動しなくなったから、コメンテーターたちは今度は何を書くのかねえ。(8月28日。夜中。)
柔道。女子が頑張っているからなんとか体裁があれだけど、男子、どうなってるのかねえ。金メダリストが格闘技に行ってしまうのだから、よほど魅力がないのかねえ。もう、このままジリ貧だなあ。今の子は相撲も柔道もやらないから、お先真っ暗だね。
8月28日(金曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
93.52 |
94.08 |
93.42 |
93.61 |
ユーロ |
1.4342 |
1.4389 |
1.4281 |
1.4304 |
ユーロ円 |
134.13 |
135.02 |
133.70 |
133.90 |
ポンド |
1.6284 |
1.6382 |
1.6257 |
1.6267 |
スイス |
1.0590 |
1.0619 |
1.0539 |
1.0596 |
オージー |
0.8392 |
0.8471 |
0.8375 |
0.8416 |
ユーロポンド |
0.8807 |
0.8832 |
0.8775 |
0.8793 |
キウイ |
0.6872 |
0.6896 |
0.6834 |
0.6838 |
ポンド円 |
152.29 |
153.63 |
152.01 |
152.28 |
キウイ円 |
64.27 |
64.65 |
63.98 |
64.01 |
スイス円 |
88.31 |
88.93 |
88.19 |
88.34 |
オージー円 |
78.48 |
79.45 |
78.31 |
78.78 |
ユーロスイス |
1.5188 |
1.5220 |
1.5154 |
1.5157 |
カナダ |
1.0880 |
1.0937 |
1.0791 |
1.0920 |
カナダ円 |
85.96 |
86.94 |
85.56 |
85.72 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9544.20 |
−36.43 |
ナスダック |
2028.77 |
+1.04 |
S&P |
1028.93 |
−2.05 |
ロンドンFT |
4908.90 |
+39.55 |
ドイツDAX |
5517.35 |
+47.02 |
香港ハンセン |
20098.62 |
−144.13 |
日経225 |
10534.14 |
+60.17 |
トピックス |
969.31 |
+5.08 |
各種指標(夜中) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|---|---|
スワップ1年 |
52 |
53 |
51 |
48 |
45 |
円国債(%) |
1.32 |
1.32 |
1.31 |
1.30 |
1.31 |
金 |
943 |
944 |
945 |
949 |
956 |
米国債10年(%) |
3.49 |
3.44 |
3.44 |
3.46 |
3.46 |
原油テキサス |
73.7 |
71.6 |
71.4 |
72.5 |
72.7 |
為替市場?はい、結婚式場に変わりました。ガンガン、行ったれよ。夏も終わりだ。神輿をあげろ。(8月27日。夜中。)
夜、久しぶりに六本木に行ったのだが、あまりの人人人人にびっくり。相変わらず変な外人たちが多いな。新宿と六本木の地下鉄のエスカレーター乗りながら、人の流れを見ていたんだけど、マスクしているのは100人に1人くらいの感じかなあ。こりゃ、インフルエンザ、東京は大流行する予感がする。結構、死ぬ人も増えるのではないか?と思ったのである。
8月27日(木曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.25 |
94.30 |
93.20 |
93.52 |
ユーロ |
1.4255 |
1.4407 |
1.4219 |
1.4342 |
ユーロ円 |
134.35 |
134.45 |
132.92 |
134.13 |
ポンド |
1.6250 |
1.6306 |
1.6153 |
1.6284 |
スイス |
1.0679 |
1.0705 |
1.0529 |
1.0590 |
オージー |
0.8283 |
0.8418 |
0.8239 |
0.8392 |
ユーロポンド |
0.8772 |
0.8839 |
0.8768 |
0.8807 |
キウイ |
0.6815 |
0.6897 |
0.6774 |
0.6872 |
ポンド円 |
153.16 |
153.22 |
151.07 |
152.29 |
キウイ円 |
64.23 |
64.43 |
63.39 |
64.27 |
スイス円 |
88.26 |
88.56 |
87.31 |
88.31 |
オージー円 |
78.07 |
78.65 |
77.31 |
78.48 |
ユーロスイス |
1.5223 |
1.5244 |
1.5161 |
1.5188 |
カナダ |
1.0977 |
1.1021 |
1.0830 |
1.0880 |
カナダ円 |
85.86 |
86.33 |
84.91 |
85.96 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9580.63 |
+37.11 |
ナスダック |
2027.73 |
+3.30 |
S&P |
1030.98 |
+2.86 |
ロンドンFT |
4869.35 |
−21.23 |
ドイツDAX |
5470.33 |
−51.64 |
香港ハンセン |
20242.75 |
±0 |
日経225 |
10473.97 |
−165.74 |
トピックス |
964.23 |
−11.36 |
為替相場?お葬式です。はい。以上、終わり。(8月26日。夜中。)
例の小泉氏が肉野菜炒めが美味いような事を書いていたのでずっと脳裏に残っていた。それで、先日、皆で市役所の前の、どうでもええ中華料理屋に行って、さして期待もせずに頼んだのだが、うーーむ、何でもケチをつける私が、美味いと唸ったのである。
それでもってはまってしまい、例のラーメンだけが美味しい中華料理店に行った。いつもチャーシューメン大盛りなのだが、最近は遠慮して大盛りにしないので寂しかった。それで、思わず、これ頂戴と指差した。肉野菜炒め定食だ。880円。おおお、テンコ盛りである。絶対にこの店の方が美味いと思っていたのだが、うーむ、なんとも市役所前のどうでもええ店の方が美味かったのである。それで、最近はカロリー表を眺めるのだが、これをいつも見ている。http://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_ctl.htm
これだけ全て掲載しているのに、なななんだ、肉野菜炒め定食が出ていないのである。中華料理屋連盟はクレームすべきであろう。
ってなわけで、次回は冷やし中華で有名な体育館の肉野菜炒め定食を食べてみようと考えているのである。この辺、ラーメン屋が多いので有名なのだが、どこも駐車場がないのだ。
8月26日(水曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.17 |
94.59 |
93.88 |
94.25 |
ユーロ |
1.4297 |
1.4354 |
1.4205 |
1.4255 |
ユーロ円 |
134.63 |
135.20 |
133.90 |
134.35 |
ポンド |
1.6350 |
1.6357 |
1.6160 |
1.6250 |
スイス |
1.0618 |
1.0717 |
1.0580 |
1.0679 |
オージー |
0.8352 |
0.8388 |
0.8253 |
0.8283 |
ユーロポンド |
0.8744 |
0.8807 |
0.8743 |
0.8772 |
キウイ |
0.6842 |
0.6896 |
0.6788 |
0.6815 |
ポンド円 |
153.97 |
154.12 |
152.23 |
153.16 |
キウイ円 |
64.43 |
64.94 |
63.95 |
64.23 |
スイス円 |
88.69 |
89.00 |
87.96 |
88.26 |
オージー円 |
78.65 |
78.99 |
77.73 |
78.07 |
ユーロスイス |
1.5181 |
1.5238 |
1.5173 |
1.5223 |
カナダ |
1.0868 |
1.1001 |
1.0831 |
1.0977 |
カナダ円 |
86.65 |
87.00 |
85.65 |
85.86 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9543.52 |
+4.23 |
ナスダック |
2024.43 |
+0.20 |
S&P |
1028.12 |
+0.12 |
ロンドンFT |
4890.58 |
−26.22 |
ドイツDAX |
5521.97 |
−35.12 |
香港ハンセン |
20456.32 |
+21.08 |
日経225 |
10639.71 |
+142.35 |
トピックス |
975.59 |
+10.48 |
動きそうで動かない。動かなそうで動きそう。相場が暇だとこのようにディーラーは悶々と悩むのである。タイミング待ちか?参加者激減している。(8月25日。夜中。)
やり投げ、すごいよね。びっくりした。今の子供たちにはああいうのを見せるといいんだよ。スポーツは野球、サッカーだけじゃねえぞ、ってね。そういえば、高校野球の決勝戦、すごかったね。9回ツーアウトからでしょ。野球はやっぱりラジオが一番と思ったよ。わざわざテレビつけなかったもの。ラジオの実況中継で頭で描くからいいんだよね。あ、女のマラソン、頑張ったね。最近、若い連中、頑張ってるやんけ。
8月25日(火曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.57 |
94.65 |
93.79 |
94.17 |
ユーロ |
1.4305 |
1.4364 |
1.4252 |
1.4297 |
ユーロ円 |
135.28 |
135.90 |
133.96 |
134.63 |
ポンド |
1.6417 |
1.6446 |
1.6331 |
1.6350 |
スイス |
1.0610 |
1.0642 |
1.0565 |
1.0618 |
オージー |
0.8388 |
0.8430 |
0.8337 |
0.8352 |
ユーロポンド |
0.8714 |
0.8766 |
0.8707 |
0.8744 |
キウイ |
0.6853 |
0.6898 |
0.6834 |
0.6842 |
ポンド円 |
155.26 |
155.55 |
153.43 |
153.97 |
キウイ円 |
64.81 |
65.26 |
64.14 |
64.43 |
スイス円 |
89.13 |
89.55 |
88.29 |
88.69 |
オージー円 |
79.33 |
79.75 |
78.25 |
78.65 |
ユーロスイス |
1.5178 |
1.5197 |
1.5153 |
1.5181 |
カナダ |
1.0762 |
1.0870 |
1.0718 |
1.0868 |
カナダ円 |
87.87 |
88.06 |
86.43 |
86.65 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9539.29 |
+30.01 |
ナスダック |
2024.23 |
+6.25 |
S&P |
1028.00 |
+2.43 |
ロンドンFT |
4916.80 |
+20.57 |
ドイツDAX |
5557.09 |
+37.34 |
香港ハンセン |
20435.24 |
−100.70 |
日経225 |
10497.36 |
−83.69 |
トピックス |
965.11 |
−5.16 |
活発な株式市場を横目に冷夏真っ最中の為替市場。時々あるんだよ。あっちが元気でこっちがダメとかね。そのうち、逆になったりするんだけど。いいかげん、株高円安、株安円高なんて売買やめなよ。この日の日経の急騰の理由に大幅円安なんてあったよ。結局、どっちもさしたる理由がないから、円を引っ張り出してきているだけ。くだらんよ。今は我慢の時。兜、槍、馬、刀をそろえて待つべし。(8月24日。夜中。)
そういえば、今年の東京の夏は、すげえ土砂降りっていうのがなかったね。たまにあったけど、去年までのすごいのは全然なかったね。選挙、麻生君、あまりに弱いから応援してやってもいいけど、あの人の言ってることは現代に合わないんだよ。経済成長になると国民皆幸せになるなんてもう誰も信じてないからね。結局、企業が大儲けして、下々には行きわたらなくて、冴えなくなれば、日本の誇るべき終身雇用制度を潰したわけだしね。だから、野党の言ってる方が受けるにきまってるよね。
8月24日(月曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.30 |
95.07 |
94.25 |
94.57 |
ユーロ |
1.4330 |
1.4360 |
1.4280 |
1.4305 |
ユーロ円 |
135.10 |
136.09 |
134.99 |
135.28 |
ポンド |
1.6505 |
1.6547 |
1.6392 |
1.6417 |
スイス |
1.0580 |
1.0630 |
1.0564 |
1.0610 |
オージー |
0.8345 |
0.8430 |
0.8339 |
0.8388 |
ユーロポンド |
0.8680 |
0.8727 |
0.8658 |
0.8714 |
キウイ |
0.6830 |
0.6886 |
0.6816 |
0.6853 |
ポンド円 |
155.60 |
156.82 |
154.85 |
155.26 |
キウイ円 |
64.40 |
65.22 |
64.40 |
64.81 |
スイス円 |
89.10 |
89.65 |
88.94 |
89.13 |
オージー円 |
78.70 |
79.88 |
78.70 |
79.33 |
ユーロスイス |
1.5160 |
1.5210 |
1.5155 |
1.5178 |
カナダ |
1.0810 |
1.0826 |
1.0727 |
1.0762 |
カナダ円 |
87.20 |
88.42 |
87.20 |
87.87 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9509.28 |
+3.32 |
ナスダック |
2017.98 |
−2.92 |
S&P |
1025.57 |
−0.56 |
ロンドンFT |
4896.23 |
+45.34 |
ドイツDAX |
5519.75 |
+57.01 |
香港ハンセン |
20535.94 |
+336.92 |
日経225 |
10581.05 |
+342.85 |
トピックス |
970.27 |
+22.93 |
ユーロがいい動きを始めたのでニコニコだったのだが、必ずこのドル円がお邪魔虫として登場する。水をかけてやりたい往来相場のドル円。ま、こいつは下を売るのは良くないので戻ってきたら黙って売っておくと大体がいい結果となる。どうせたいした理由で動いているわけではないからね。来週のユーロを期待したい。(8月21日。夜中。)
最後の赤紙配達人:あれはなかなかのドラマ構成だった。今年は、敗戦記念日にあわせてのドラマやドキュメンタリーは優れものが多かったと思う。私も最近は全てを見なくなった。だが、見ないとならないんだよ。若い奴らには、日米が戦争したことも知らないアホがいるらしいから、なおさら、テレビ局には頑張って頂きたい。
8月21日(金曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.20 |
94.72 |
93.42 |
94.40 |
ユーロ |
1.4255 |
1.4377 |
1.4209 |
1.4327 |
ユーロ円 |
134.28 |
135.48 |
132.90 |
135.25 |
ポンド |
1.6507 |
1.6625 |
1.6419 |
1.6507 |
スイス |
1.0633 |
1.0656 |
1.0553 |
1.0580 |
オージー |
0.8314 |
0.8396 |
0.8216 |
0.8347 |
ユーロポンド |
0.8636 |
0.8699 |
0.8630 |
0.8679 |
キウイ |
0.6774 |
0.6868 |
0.6713 |
0.6820 |
ポンド円 |
155.50 |
156.60 |
153.58 |
155.83 |
キウイ円 |
63.81 |
64.75 |
62.79 |
64.38 |
スイス円 |
88.59 |
89.40 |
87.76 |
89.22 |
オージー円 |
78.32 |
79.17 |
76.86 |
78.80 |
ユーロスイス |
1.5157 |
1.5188 |
1.5136 |
1.5158 |
カナダ |
1.0867 |
1.0944 |
1.0762 |
1.0810 |
カナダ円 |
86.68 |
87.68 |
85.48 |
87.33 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9505.96 |
+155.91 |
ナスダック |
2020.90 |
+31.68 |
S&P |
1026.13 |
+18.76 |
ロンドンFT |
4850.89 |
+94.31 |
ドイツDAX |
5462.74 |
+151.68 |
香港ハンセン |
20199.02 |
−129.84 |
日経225 |
10238.20 |
−145.21 |
トピックス |
947.34 |
−11.25 |
各種指標(夜中) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|---|---|
スワップ1年 |
56 |
55 |
53 |
52 |
60 |
円国債(%) |
1.34 |
1.34 |
1.34 |
1.34 |
1.30 |
金 |
935 |
938 |
944 |
941 |
954 |
米国債10年(%) |
3.49 |
3.50 |
3.47 |
3.45 |
3.55 |
原油テキサス |
66.7 |
68.5 |
71.8 |
72 |
73.1 |
この相場、見ているだけでくたびれる。いくらなんでもちとひどい。ダウだ、上海だというように株式市場と結び付けるような相場がどの程度の質の相場なのかよくわかると思う。今、夜中で朝までには多少動いてほしいが。これじゃ、業者も干上がるだろう。(8月20日。夜中。)
選挙が近いから、政治のニュースばかり。つまらないよ。他の番組中断してやるほどかね?いつも困るのが裁判官のやつ、あれさ、誰が何だかよくわからないじゃん。この裁判官はどうのこうのって説明ないのかね?たぶんあるんだろうけど、目に入らないなあ。
8月20日(木曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.08 |
94.56 |
93.85 |
94.20 |
ユーロ |
1.4223 |
1.4277 |
1.4200 |
1.4255 |
ユーロ円 |
133.81 |
134.63 |
133.41 |
134.28 |
ポンド |
1.6529 |
1.6611 |
1.6451 |
1.6507 |
スイス |
1.0660 |
1.0685 |
1.0619 |
1.0633 |
オージー |
0.8287 |
0.8334 |
0.8270 |
0.8314 |
ユーロポンド |
0.8605 |
0.8643 |
0.8573 |
0.8636 |
キウイ |
0.6740 |
0.6781 |
0.6729 |
0.6774 |
ポンド円 |
155.50 |
156.75 |
154.55 |
155.50 |
キウイ円 |
63.41 |
64.00 |
63.20 |
63.81 |
スイス円 |
88.26 |
88.69 |
87.96 |
88.59 |
オージー円 |
77.96 |
78.70 |
77.65 |
78.32 |
ユーロスイス |
1.5162 |
1.5190 |
1.5150 |
1.5157 |
カナダ |
1.0953 |
1.0996 |
1.0864 |
1.0867 |
カナダ円 |
85.89 |
86.68 |
85.42 |
86.68 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9350.05 |
+70.89 |
ナスダック |
1989.22 |
+19.98 |
S&P |
1007.37 |
+10.91 |
ロンドンFT |
4756.58 |
+66.91 |
ドイツDAX |
5311.06 |
+79.08 |
香港ハンセン |
20328.86 |
+374.63 |
日経225 |
10383.41 |
+179.41 |
トピックス |
958.59 |
+15.34 |
二日ばかり不在だったのだが、外で見ている方がイライラもせずに気楽。見ていないと望んだ方向に進んでくれるので宜しい。ドル円もやっと他のドルと連動を始めたようでなにより。こいつがガンで他の通貨にも影響を与えていたからね。新世界入りを希望。(8月19日。夜中。)
「海軍軍令部」先日のNHKの海軍シリーズを見た人も多いと思う。いやあ、ひどいものだ。この軍令部はガンだね。何がエリート集団だよ。結局、誰も責任取らない。軍令部の連中は全員切腹だよ。嶋田大将など、先日発見された書面を見ても能天気そのもので多くの人が呆れたものだが、これだけの責任のある立場の者が、絞首刑から逃れて、東条一人に責任をかぶせたようなものだ。あのドキュメンタリー見ていて、なるほど日本海軍が消滅したのもよく納得できたよ。
8月19日(水曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.68 |
94.97 |
93.66 |
94.08 |
ユーロ |
1.4135 |
1.4268 |
1.4084 |
1.4223 |
ユーロ円 |
133.83 |
134.51 |
132.17 |
133.81 |
ポンド |
1.6560 |
1.6594 |
1.6375 |
1.6529 |
スイス |
1.0757 |
1.0782 |
1.0623 |
1.0660 |
オージー |
0.8265 |
0.8315 |
0.8175 |
0.8287 |
ユーロポンド |
0.8536 |
0.8626 |
0.8531 |
0.8605 |
キウイ |
0.6748 |
0.6773 |
0.6665 |
0.6740 |
ポンド円 |
156.79 |
157.54 |
153.65 |
155.50 |
キウイ円 |
63.89 |
64.29 |
62.51 |
63.41 |
スイス円 |
88.02 |
88.52 |
87.15 |
88.26 |
オージー円 |
78.25 |
78.85 |
76.69 |
77.96 |
ユーロスイス |
1.5205 |
1.5212 |
1.5137 |
1.5162 |
カナダ |
1.1010 |
1.1114 |
1.0944 |
1.0953 |
カナダ円 |
85.99 |
86.29 |
84.42 |
85.89 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9279.16 |
+61.22 |
ナスダック |
1969.24 |
+13.32 |
S&P |
996.46 |
+6.79 |
ロンドンFT |
4689.67 |
+3.89 |
ドイツDAX |
5231.98 |
−18.76 |
香港ハンセン |
19954.23 |
−352.04 |
日経225 |
10204.00 |
−80.96 |
トピックス |
943.25 |
−6.41 |
本日休載(8月18日。夜中。)
8月18日(火曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.50 |
95.30 |
94.33 |
94.68 |
ユーロ |
1.4082 |
1.4155 |
1.4067 |
1.4135 |
ユーロ円 |
133.07 |
134.81 |
132.78 |
133.83 |
ポンド |
1.6348 |
1.6589 |
1.6326 |
1.6560 |
スイス |
1.0780 |
1.0802 |
1.0742 |
1.0757 |
オージー |
0.8207 |
0.8275 |
0.8195 |
0.8265 |
ユーロポンド |
0.8614 |
0.8629 |
0.8524 |
0.8536 |
キウイ |
0.6675 |
0.6760 |
0.6668 |
0.6748 |
ポンド円 |
154.49 |
157.09 |
154.05 |
156.79 |
キウイ円 |
63.08 |
64.07 |
62.96 |
63.89 |
スイス円 |
87.66 |
88.63 |
87.46 |
88.02 |
オージー円 |
77.56 |
78.73 |
77.41 |
78.25 |
ユーロスイス |
1.5180 |
1.5222 |
1.5175 |
1.5205 |
カナダ |
1.1085 |
1.1108 |
1.1002 |
1.1010 |
カナダ円 |
85.25 |
86.36 |
85.19 |
85.99 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9217.94 |
+82.60 |
ナスダック |
1955.92 |
+25.08 |
S&P |
989.67 |
+9.94 |
ロンドンFT |
4685.78 |
+40.77 |
ドイツDAX |
5250.74 |
+49.13 |
香港ハンセン |
20306.27 |
+168.62 |
日経225 |
10284.96 |
+16.35 |
トピックス |
949.66 |
+0.07 |
動いているようで実際には動いていないという三文役者劇場。ドル円が癌だね。いろいろ皆分析に忙しそうであるが、先日はとうとう上海株式市場の動きと円相場の動きの一致性を書いているを見て驚いてしまった。そんなに株に影響されるなら、100円に行っただろうし、90円も割っただろう。今年の相場はちとひどい。太平洋ばかり動いてもやはりマイナーリーグだからね。(8月17日。夜中。)
鮨を食べるのにデパートをよく使う。立川のデパートはなかなかだったが、新宿はいまいち。知らない鮨屋に行くにはデパートの店が安全。だが、あまり安心してお任せなんてすると結構とられる。自信のあるものを出そうとするからそうなるのだとは思うけど。
それで、昨日は珍しく鮨屋でなく鰻屋にした。小田急。ああいうところに入っている店はそんなに悪くないと思っていたのだが、予約の時から気に入らなかった。時間まで全て予約したのに、10−15分遅れたら、待っているお客様を通すこともあります、だって。頭にきて、おいおい、それじゃ予約にならねえじゃんか、と言った。今日は混んでないので大丈夫だと思いますが。。。。。
行ったら空いてやがんの、アホ。それでも味が良ければ別にいいんだよ。それがたいしてうまくないんだ。三重の鰻だというからさぞかし美味いと思ったのだががっかり。鰻屋の良さを見極めるには、うざくを頼むのが良い。事務所の近くにも美味い鰻重出すところあるのだが、うざくとなるとお粗末。あれはむずかしいのだと思う。女店員もなんだかなあ、北朝鮮の妻みたいな女だったし、あれで愛想でも良かったらいいのに。それにしても、やはり、予約の電話の対応でその店の格がわかることが再度実証された。
8月17日(月曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.75 |
94.88 |
94.19 |
94.50 |
ユーロ |
1.4190 |
1.4195 |
1.4045 |
1.4082 |
ユーロ円 |
134.45 |
134.59 |
132.51 |
133.07 |
ポンド |
1.6535 |
1.6535 |
1.6275 |
1.6348 |
スイス |
1.0725 |
1.0834 |
1.0725 |
1.0780 |
オージー |
0.8325 |
0.8325 |
0.8156 |
0.8207 |
ユーロポンド |
0.8580 |
0.8646 |
0.8580 |
0.8614 |
キウイ |
0.6770 |
0.6770 |
0.6644 |
0.6675 |
ポンド円 |
156.65 |
156.65 |
153.48 |
154.49 |
キウイ円 |
64.15 |
64.15 |
62.60 |
63.08 |
スイス円 |
88.35 |
88.35 |
87.20 |
87.66 |
オージー円 |
78.90 |
78.90 |
77.04 |
77.56 |
ユーロスイス |
1.5220 |
1.5243 |
1.5178 |
1.5180 |
カナダ |
1.0980 |
1.1126 |
1.0980 |
1.1085 |
カナダ円 |
86.30 |
86.30 |
84.75 |
85.25 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9135.34 |
−186.06 |
ナスダック |
1930.84 |
−54.68 |
S&P |
979.73 |
−24.36 |
ロンドンFT |
4645.01 |
−68.96 |
ドイツDAX |
5201.61 |
−107.50 |
香港ハンセン |
20137.65 |
−755.68 |
日経225 |
10268.61 |
−328.72 |
トピックス |
949.59 |
−23.98 |
円が徐々に異変の匂い?ドル円などは動きがあまりにお粗末にて、ノーガードって感じだね。(8月14日。夜中。)
巡洋艦矢矧の青春の第二話を聴いた。レイテ海戦と沖縄特攻の話を聴いた。それで、彼の話から、映画やビデオでの戦闘シーンは匂い、臭いがないから、実際の感覚はわからないのではないかと言ってた。確かに血のにおいや爆弾の臭いなどしないから、そうだね。
彼の海軍兵学校の同級生が650人かな、生き残ったのは290人なんだけど、彼の日記帳には、ずらりと死んだ同級生たちの名前といつ死んだ、どこで死んだというのが書かれている。毎日、日記を書きながら、その死んでいった同級生たちを思い出すんだって。最後の彼の一言が響いたなあ。この戦死した兵隊たちは、皆日本と言う運命共同体のために死んでいった。だが、戦後、日本人は目の前の成長とかそういうことばかりに目を奪われて、この死んでいった同胞たちを弔ったこともないし、思い出してやったこともない。それで、この死んでいった連中が可哀想でならないのだと。皆22歳くらいで死んでいった。
8月14日(金曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
95.48 |
95.48 |
94.42 |
94.87 |
ユーロ |
1.4291 |
1.4307 |
1.4160 |
1.4204 |
ユーロ円 |
136.45 |
136.47 |
134.20 |
134.75 |
ポンド |
1.6580 |
1.6609 |
1.6485 |
1.6540 |
スイス |
1.0699 |
1.0751 |
1.0671 |
1.0718 |
オージー |
0.8431 |
0.8479 |
0.8275 |
0.8327 |
ユーロポンド |
0.8619 |
0.8655 |
0.8580 |
0.8588 |
キウイ |
0.6789 |
0.6888 |
0.6745 |
0.6770 |
ポンド円 |
158.31 |
158.43 |
156.02 |
156.91 |
キウイ円 |
64.82 |
65.35 |
63.82 |
64.23 |
スイス円 |
89.24 |
89.24 |
88.04 |
88.51 |
オージー円 |
80.50 |
80.86 |
78.40 |
79.00 |
ユーロスイス |
1.5290 |
1.5305 |
1.5221 |
1.5224 |
カナダ |
1.0871 |
1.1025 |
1.0814 |
1.0979 |
カナダ円 |
87.83 |
87.96 |
86.02 |
86.41 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9321.40 |
−76.79 |
ナスダック |
1985.52 |
−8.64 |
S&P |
1004.09 |
−8.64 |
ロンドンFT |
4713.97 |
−41.49 |
ドイツDAX |
5309.11 |
−92.00 |
香港ハンセン |
20893.33 |
+32.03 |
日経225 |
10597.33 |
+80.14 |
トピックス |
973.57 |
+5.16 |
各種指標(夜中) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|---|---|
スワップ1年 |
71 |
66 |
62 |
55 |
54 |
円国債(%) |
1.45 |
1.44 |
1.41 |
1.41 |
1.37 |
金 |
944 |
946 |
946 |
955 |
946 |
米国債10年(%) |
3.77 |
3.67 |
3.71 |
3.59 |
3.55 |
原油テキサス |
70.6 |
69.4 |
70 |
70.5 |
67.5 |
昨日も書いた通りでドル安トレンドに変化はない。円相場は引き続きアホみたいに株と連動をやっているが、次第に連動しなくなってきている。変化の予兆をつかまないとね。むずかしいけど。(8月13日。夜中。)
げげげの鬼太郎:来年かな?NHKの朝ドラで取り上げられるようだ。作者が調布在なので、調布は必死に村おこしみたいなことをやっていてロケ誘致しようとしているけど、NHKは乗ってこない。そりゃそうだろ。子供時代、私は調布にいたけど、あの当時ののどかな風景なんかすっかり消えてしまっているし、そういうものを大事にしてこなかったのだから調布市は自業自得だよ。日野の新撰組とは大違い。もともと、調布には日活や大映があったんだよ。子供のころ俳優たちをみたもの。町の文化は一度消したらもう二度と戻らないんだよ、調布よ、聞いておるか?
8月13日(木曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
96.05 |
96.50 |
95.04 |
95.48 |
ユーロ |
1.4190 |
1.4328 |
1.4181 |
1.4291 |
ユーロ円 |
136.29 |
137.85 |
135.56 |
136.45 |
ポンド |
1.6482 |
1.6670 |
1.6475 |
1.6580 |
スイス |
1.0777 |
1.0792 |
1.0674 |
1.0699 |
オージー |
0.8335 |
0.8454 |
0.8321 |
0.8431 |
ユーロポンド |
0.8609 |
0.8625 |
0.8576 |
0.8619 |
キウイ |
0.6716 |
0.6815 |
0.6693 |
0.6789 |
ポンド円 |
158.31 |
160.37 |
157.40 |
158.31 |
キウイ円 |
64.51 |
65.58 |
64.32 |
64.82 |
スイス円 |
89.12 |
89.96 |
88.70 |
89.24 |
オージー円 |
80.06 |
81.36 |
79.75 |
80.50 |
ユーロスイス |
1.5293 |
1.5338 |
1.5274 |
1.5290 |
カナダ |
1.0892 |
1.0911 |
1.0792 |
1.0871 |
カナダ円 |
88.18 |
89.15 |
87.25 |
87.83 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9398.19 |
+36.58 |
ナスダック |
2009.35 |
+10.63 |
S&P |
1012.72 |
+6.92 |
ロンドンFT |
4755.46 |
+38.70 |
ドイツDAX |
5401.11 |
+51.02 |
香港ハンセン |
20861.30 |
+426.06 |
日経225 |
10517.19 |
+82.19 |
トピックス |
968.41 |
+8.54 |
おいおいという乱高下、乱闘騒ぎ。FOMCも、たいしたもんだよ。相場は混乱したね。あまり良い相場に見えないが、ドル安基調には変化がないように思える。(8月12日。夜中。)
巡洋艦矢矧の青春:ラジオで1話2話やってるのだが、1話を聴いた。なんでもこの池田という人は霞が関ビルや京王プラザを建築?設計?した人らしいのだが、高齢だがなかなか静かなしっかりとした語り口で思わず、全部聴いてしまった。
そう、この巡洋艦は最後の決戦で大和と一緒に出撃して沈没した船。この人の初陣がマリアナ沖海戦だったのだそうだ。水平線いっぱいに並んだ日本海軍の艦艇を眺めて、すごいなあ、勝てるな、と思ったのだそうだ。ところが米軍はその2倍の軍艦を並べていた。ご存知の通りのVT信管で飛行機はことごとく撃ち落とされたのだが、優秀なパイロットたちを皆戦死させた咎めがいっぺんに出た戦いだった。明日、第2話やるので是非聴いてみたい。
8月12日(水曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
96.00 |
96.79 |
95.12 |
96.05 |
ユーロ |
1.4148 |
1.4248 |
1.4086 |
1.4190 |
ユーロ円 |
135.82 |
137.29 |
134.10 |
136.29 |
ポンド |
1.6478 |
1.6560 |
1.6391 |
1.6482 |
スイス |
1.0818 |
1.0847 |
1.0732 |
1.0777 |
オージー |
0.8291 |
0.8373 |
0.8180 |
0.8335 |
ユーロポンド |
0.8586 |
0.8614 |
0.8571 |
0.8609 |
キウイ |
0.6675 |
0.6766 |
0.6599 |
0.6716 |
ポンド円 |
158.19 |
159.80 |
156.00 |
158.31 |
キウイ円 |
64.08 |
65.10 |
62.90 |
64.51 |
スイス円 |
88.74 |
89.68 |
87.75 |
89.12 |
オージー円 |
79.59 |
80.57 |
77.89 |
80.06 |
ユーロスイス |
1.5305 |
1.5313 |
1.5267 |
1.5293 |
カナダ |
1.1019 |
1.1077 |
1.0848 |
1.0892 |
カナダ円 |
87.12 |
88.83 |
85.93 |
88.18 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9361.61 |
+120.16 |
ナスダック |
1998.72 |
+28.99 |
S&P |
1005.81 |
+11.46 |
ロンドンFT |
4716.76 |
+45.42 |
ドイツDAX |
5350.09 |
+64.28 |
香港ハンセン |
20435.24 |
−638.97 |
日経225 |
10435.00 |
−150.46 |
トピックス |
959.87 |
−13.64 |
95円台?135円台?157円台?79円台?全く冗談みたいな話だ。ドル円が97円台になった時に、この相場はクソだと認定したが、95円台に落ちてもやはりクソである。話にならぬ。話題は常に株が上がった、下がったかだけ。真面目に取り組むとめまいするぞ。当分ファンド連中に遊ばせておけば?(8月11日。夜中。)
「先生、どうやってヤセたんですか?」ワック。山田春木著。857円。ラジオを聴いていたら、この先生が語っていたわけ。それで常識を忘れなさいとか、中高年と若い人と男女と皆それぞれ異なるダイエットをしなさい的な話だった。お、俺は中高年と思って、すぐに本屋で買った。違う観点から書かれたダイエット本、というか、おなかがへこむやり方的なことが書かれている。中高年は読むと良いだろう。そういえば、覚せい剤でそんなにやせられるなら、それを俺のお医者さんも少量処方してくれんかね。
8月11日(火曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
97.17 |
97.18 |
95.75 |
96.00 |
ユーロ |
1.4138 |
1.4186 |
1.4110 |
1.4148 |
ユーロ円 |
137.38 |
137.43 |
135.25 |
135.82 |
ポンド |
1.6480 |
1.6528 |
1.6431 |
1.6478 |
スイス |
1.0855 |
1.0864 |
1.0790 |
1.0818 |
オージー |
0.8371 |
0.8390 |
0.8276 |
0.8291 |
ユーロポンド |
0.8579 |
0.8616 |
0.8563 |
0.8586 |
キウイ |
0.6769 |
0.6772 |
0.6662 |
0.6675 |
ポンド円 |
160.14 |
160.22 |
157.83 |
158.19 |
キウイ円 |
65.77 |
65.77 |
63.83 |
64.08 |
スイス円 |
89.52 |
89.54 |
88.41 |
88.74 |
オージー円 |
81.34 |
81.39 |
79.28 |
79.59 |
ユーロスイス |
1.5347 |
1.5354 |
1.5282 |
1.5305 |
カナダ |
1.0889 |
1.1048 |
1.0866 |
1.1019 |
カナダ円 |
89.24 |
89.30 |
86.76 |
87.12 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9241.45 |
−96.50 |
ナスダック |
1969.73 |
−22.51 |
S&P |
994.35 |
−12.75 |
ロンドンFT |
4671.34 |
−50.86 |
ドイツDAX |
5285.81 |
−132.31 |
香港ハンセン |
21074.21 |
+144.69 |
日経225 |
10585.46 |
+61.20 |
トピックス |
973.51 |
+4.27 |
相場は動いているが、さしたる理由があって動いているわけではない。相場が小さい。大相場の匂いがせず。ファンド勢のやりたい放題?(8月10日。夜中。)
ある運用会社に行って、そこの若いトレーダーたち何人かと話をした。1時間半くらい語っただろうか。皆物静かだったが、なかなか見込みのありそうな若者たちだ。日本の相場の世界もまんざら捨てたもんじゃないかもしれない。それにしても驚いたなあ。一人で画面12個も開けているのがいて、なんだか宇宙センターみたいだった。為替が専門じゃないから、相場自体は異なるのだが、なーに、同じ相場の世界だよ。若い連中と語らうのは楽しい。それにしても、一人に言われた。堀内さんは、トレーダー系というより、広島系みたいですね。うーむ、なつかしい。まあ、そんな恰好をしていたのだが、この5年くらいそんなこと言われてなかったので何とも若い時の粋がっていた頃の自分を思い出してほろ苦かった。
8月10日(月曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
97.60 |
97.75 |
96.90 |
97.17 |
ユーロ |
1.4180 |
1.4219 |
1.4104 |
1.4138 |
ユーロ円 |
138.40 |
138.63 |
136.91 |
137.38 |
ポンド |
1.6675 |
1.6719 |
1.6431 |
1.6480 |
スイス |
1.0805 |
1.0885 |
1.0797 |
1.0855 |
オージー |
0.8365 |
0.8431 |
0.8332 |
0.8371 |
ユーロポンド |
0.8505 |
0.8599 |
0.8492 |
0.8579 |
キウイ |
0.6710 |
0.6780 |
0.6676 |
0.6769 |
ポンド円 |
162.75 |
163.02 |
159.39 |
160.14 |
キウイ円 |
65.50 |
65.93 |
65.21 |
65.77 |
スイス円 |
90.30 |
90.42 |
89.17 |
89.52 |
オージー円 |
81.65 |
82.00 |
80.86 |
81.34 |
ユーロスイス |
1.5320 |
1.5364 |
1.5320 |
1.5347 |
カナダ |
1.0820 |
1.0929 |
1.0795 |
1.0889 |
カナダ円 |
90.20 |
90.27 |
88.84 |
89.24 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9337.95 |
−32.12 |
ナスダック |
1992.24 |
−8.01 |
S&P |
1007.10 |
−3.38 |
ロンドンFT |
4722.20 |
+31.67 |
ドイツDAX |
5418.12 |
−40.84 |
香港ハンセン |
20929.52 |
+554.15 |
日経225 |
10524.26 |
+112.17 |
トピックス |
969.24 |
+12.48 |
文句を言うと動き出す天の邪鬼。1週間ほとんど動かず、フライデーの最後に相場を出しました、ってえのを2度もやった。これはあまりいい相場とは言えない。これで円相場は、当面上がったり下がったりで夏相場は来ないだろう、と寂しく一言。(8月6日。夜中。)
日経:個人投資家の為替のポジションを扱った記事が大きめだったが、呆れて半分しか読まなかった。何言ってんだかなあ。日本の個人投資家くらいで為替相場は動かないんだよ。方向性があっていれば、厚みは増すけどね。この記事を書いた人はおそらく為替市場がどのくらいの需給を誇るものなのかわかっていない。中銀すら負けるし、大多数の仕手筋は全て放逐されてきている。頼むぜ、日経。専門紙だろ、と言いたい。
8月7日(金曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
95.47 |
97.79 |
95.05 |
97.52 |
ユーロ |
1.4346 |
1.4415 |
1.4154 |
1.4183 |
ユーロ円 |
136.96 |
138.72 |
136.53 |
138.31 |
ポンド |
1.6782 |
1.6837 |
1.6650 |
1.6685 |
スイス |
1.0652 |
1.0845 |
1.0576 |
1.0816 |
オージー |
0.8397 |
0.8454 |
0.8345 |
0.8375 |
ユーロポンド |
0.8548 |
0.8594 |
0.8485 |
0.8500 |
キウイ |
0.6704 |
0.6820 |
0.6689 |
0.6720 |
ポンド円 |
160.22 |
163.10 |
158.98 |
162.71 |
キウイ円 |
64.00 |
65.80 |
63.76 |
65.53 |
スイス円 |
89.63 |
90.72 |
89.26 |
90.16 |
オージー円 |
80.17 |
81.92 |
79.47 |
81.67 |
ユーロスイス |
1.5281 |
1.5356 |
1.5234 |
1.5340 |
カナダ |
1.0776 |
1.0868 |
1.0758 |
1.0812 |
カナダ円 |
88.60 |
90.33 |
87.71 |
90.20 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9370.07 |
+113.81 |
ナスダック |
2000.25 |
+27.09 |
S&P |
1010.48 |
+13.40 |
ロンドンFT |
4731.56 |
+41.03 |
ドイツDAX |
5458.96 |
+88.98 |
香港ハンセン |
20375.37 |
−523.87 |
日経225 |
10412.09 |
+24.00 |
トピックス |
956.76 |
−0.75 |
各種指標(夜中) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|---|---|
スワップ1年 |
66 |
65 |
69 |
70 |
75 |
円国債(%) |
1.43 |
1.44 |
1.43 |
1.43 |
1.43 |
金 |
956 |
964 |
966 |
963 |
955 |
米国債10年(%) |
3.64 |
3.69 |
3.70 |
3.74 |
3.85 |
原油テキサス |
71.6 |
70.9 |
71.6 |
71.9 |
71 |
7月24日から10日間、つまり2週間、ドル円は94円台と95円台。ふざけんなって。値段を眺めていると精神が病んでくる。見たくもないので出かけた。なんでこんなことになってしまったのかねえ。やっぱり、株と連動なんてアホやっているからだよ。参加者激減じゃない?他の通貨もなんだか円に右に倣いみたいになってきたし、迷惑な奴。上場廃止にせよ。(8月6日。夜中。)
ちょっと高級なレストランに行くことになって、いろいろ探して電話したのだが、いい店というのは、電話の対応が全然違う。フレンチだと女性が出てくることが多いが、実にいい感じ。店の格ってえのは、そんなところにも出るのかもね。なんで事務所の近辺にそういう店がないのか何だかわかる感じ。やはり、飯は都内だ。勝負にならない。
8月6日(木曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.96 |
95.82 |
94.78 |
95.47 |
ユーロ |
1.4404 |
1.4432 |
1.4328 |
1.4346 |
ユーロ円 |
136.78 |
137.96 |
136.59 |
136.96 |
ポンド |
1.6986 |
1.7030 |
1.6752 |
1.6782 |
スイス |
1.0619 |
1.0680 |
1.0604 |
1.0652 |
オージー |
0.8406 |
0.8462 |
0.8369 |
0.8397 |
ユーロポンド |
0.8480 |
0.8563 |
0.8453 |
0.8548 |
キウイ |
0.6734 |
0.6744 |
0.6686 |
0.6704 |
ポンド円 |
161.30 |
162.40 |
159.97 |
160.22 |
キウイ円 |
63.95 |
64.48 |
63.60 |
64.00 |
スイス円 |
89.42 |
90.20 |
89.30 |
89.63 |
オージー円 |
79.82 |
80.81 |
79.69 |
80.17 |
ユーロスイス |
1.5296 |
1.5325 |
1.5281 |
1.5281 |
カナダ |
1.0702 |
1.0800 |
1.0676 |
1.0776 |
カナダ円 |
88.73 |
89.63 |
88.36 |
88.60 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9256.26 |
−24.71 |
ナスダック |
1973.16 |
−19.89 |
S&P |
997.08 |
−5.64 |
ロンドンFT |
4690.53 |
+43.40 |
ドイツDAX |
5369.98 |
+16.97 |
香港ハンセン |
20899.24 |
+404.47 |
日経225 |
10388.09 |
+135.56 |
トピックス |
957.51 |
+7.93 |
もう、株が上がった下がったで売買するのやめてくれない?皆うんざりだよ。リスク何とかの解説もうんざり。ああ、つまらねえ。(8月5日。夜中。)
リミット:今週末が最終回だけど、NHKの刑事ドラマはたいしたことないと思っていたが、金八がなかなかいい味を出している。あれだけ先生のイメージが強いと脱皮は大変だと思うが、頑張ってもらいたい。なかなか、渋いドラマだと思って見ている。
8月5日(水曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
95.24 |
95.40 |
94.63 |
94.96 |
ユーロ |
1.4408 |
1.4448 |
1.4355 |
1.4404 |
ユーロ円 |
137.22 |
137.59 |
136.21 |
136.78 |
ポンド |
1.6939 |
1.7044 |
1.6901 |
1.6986 |
スイス |
1.0601 |
1.0661 |
1.0585 |
1.0619 |
オージー |
0.8442 |
0.8456 |
0.8362 |
0.8406 |
ユーロポンド |
0.8506 |
0.8513 |
0.8460 |
0.8480 |
キウイ |
0.6736 |
0.6764 |
0.6707 |
0.6734 |
ポンド円 |
161.33 |
162.45 |
160.44 |
161.30 |
キウイ円 |
64.15 |
64.46 |
63.65 |
63.95 |
スイス円 |
89.84 |
90.05 |
89.08 |
89.42 |
オージー円 |
80.40 |
80.60 |
79.32 |
79.82 |
ユーロスイス |
1.5274 |
1.5317 |
1.5259 |
1.5296 |
カナダ |
1.0727 |
1.0785 |
1.0678 |
1.0702 |
カナダ円 |
88.79 |
89.20 |
88.05 |
88.73 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9280.97 |
−39.22 |
ナスダック |
1993.05 |
−18.26 |
S&P |
1002.72 |
−2.93 |
ロンドンFT |
4647.13 |
−24.24 |
ドイツDAX |
5353.01 |
−64.01 |
香港ハンセン |
20494.77 |
−301.66 |
日経225 |
10252.53 |
−122.48 |
トピックス |
949.58 |
−9.44 |
円フルエンザのせいかね?全部の通貨が動き止めてしまったよ。コメンテーターたちへ→株式相場と無関係に動いておるのですが、リスク何じゃらはどうなったの?日照り相場だなあ、参った。(8月4日。夜中。)
最近、事件というか大事件が起きないね。ニュースを見てもいつも同じようなニュースばかり。世界的に何もないというのも何とも変な凪状態だ。こうなってくると、こっちも仕事をしたくなくなってくるね。
8月4日(火曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
95.27 |
95.47 |
94.36 |
95.24 |
ユーロ |
1.4412 |
1.4434 |
1.4367 |
1.4408 |
ユーロ円 |
137.30 |
137.70 |
135.97 |
137.22 |
ポンド |
1.6930 |
1.7005 |
1.6888 |
1.6939 |
スイス |
1.0593 |
1.0646 |
1.0577 |
1.0601 |
オージー |
0.8420 |
0.8471 |
0.8385 |
0.8442 |
ユーロポンド |
0.8513 |
0.8526 |
0.8481 |
0.8506 |
キウイ |
0.6680 |
0.6747 |
0.6647 |
0.6736 |
ポンド円 |
161.29 |
162.19 |
160.03 |
161.33 |
キウイ円 |
63.64 |
64.28 |
62.93 |
64.15 |
スイス円 |
89.94 |
90.18 |
88.94 |
89.84 |
オージー円 |
80.22 |
80.83 |
79.34 |
80.40 |
ユーロスイス |
1.5267 |
1.5320 |
1.5256 |
1.5274 |
カナダ |
1.0658 |
1.0767 |
1.0632 |
1.0727 |
カナダ円 |
89.39 |
89.73 |
88.37 |
88.79 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9320.19 |
+33.63 |
ナスダック |
2011.31 |
+2.70 |
S&P |
1005.65 |
+3.02 |
ロンドンFT |
4671.37 |
−11.09 |
ドイツDAX |
5417.02 |
−9.83 |
香港ハンセン |
20796.43 |
−10.83 |
日経225 |
10375.01 |
+22.54 |
トピックス |
959.02 |
+1.46 |
どの通貨も一生懸命働いた。一つだけ昼寝しているボケがいたけども。人民元に抜かれるんじゃないの?ユーロ、ポンド、スイスと予定通りの動き。なかなか素晴らしい。(8月3日。夜中。)
首都高:ここ1カ月くらい非常に真っ赤が目立つ。景気回復明白?街が元気がありそうでそうでもないという雰囲気は騒いでいるマスコミの通りなんだろう、そう、雇用状況。自分のやりたい仕事がないというのは厳しいと思うが、その割にはパートのチラシがあちこちに貼られているんだけどなあ。うちが募集してもたいした人数集まったわけでもないし、ミスマッチと言われてもなあ。企業は正社員いつまでたっても増やさないと思うよ。社保の負担が企業には重荷なんだよ。英米の真似をして非正規なんてことをやったことがすべてだとは思うけど。
8月3日(月曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
94.70 |
95.43 |
94.57 |
95.27 |
ユーロ |
1.4250 |
1.4445 |
1.4206 |
1.4412 |
ユーロ円 |
134.95 |
137.55 |
134.58 |
137.30 |
ポンド |
1.6720 |
1.6988 |
1.6696 |
1.6930 |
スイス |
1.0680 |
1.0733 |
1.0563 |
1.0593 |
オージー |
0.8360 |
0.8441 |
0.8340 |
0.8420 |
ユーロポンド |
0.8525 |
0.8538 |
0.8462 |
0.8513 |
キウイ |
0.6615 |
0.6688 |
0.6593 |
0.6680 |
ポンド円 |
158.35 |
161.78 |
158.11 |
161.29 |
キウイ円 |
62.65 |
63.71 |
62.43 |
63.64 |
スイス円 |
88.65 |
90.14 |
88.25 |
89.94 |
オージー円 |
79.15 |
80.36 |
79.00 |
80.22 |
ユーロスイス |
1.5220 |
1.5286 |
1.5220 |
1.5267 |
カナダ |
1.0780 |
1.0792 |
1.0643 |
1.0658 |
カナダ円 |
87.85 |
89.50 |
87.70 |
89.39 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9286.56 |
+114.95 |
ナスダック |
2008.61 |
+30.11 |
S&P |
1002.63 |
+15.15 |
ロンドンFT |
4682.46 |
+74.10 |
ドイツDAX |
5426.85 |
+94.71 |
香港ハンセン |
20807.26 |
+233.93 |
日経225 |
10352.47 |
−4.36 |
トピックス |
957.56 |
+7.30 |
夜中の花火。米軍ファンド連合の投げ。っていうかドル円が一番下げが鈍かったけどね。ユーロ神輿は夏祭に合わせて担がれてきた。チロチロと夏相場の匂いがしてくるのは、なかなか期待をもたせてくれて結構でがんす。(7月31日。夜中。)
矢沢:NHKでやったね。来週後篇があるみたいだ。新聞のコラムはベタ褒めだったね。同じ年で私との大きな違いは、おなかーーーーーーーーーーーー。あれだけ動けば太らんね。20代の若者たちの質問にうまく答えていたね。なるほど、あれならば若者も彼のファンになるね。そう、私も20代、30代の若い連中と語り合うのは大好きだ。それで、久しぶりに矢沢のCD買いにツタヤに行ったんだけど、何何?在庫がない?ふざけた店だ。
7月31日(金曜) | 始値 | 高値 | 安値 | 引値 |
---|---|---|---|---|
ドル円 |
95.56 |
95.88 |
94.50 |
94.67 |
ユーロ |
1.4075 |
1.4280 |
1.4064 |
1.4257 |
ユーロ円 |
134.50 |
135.60 |
134.30 |
134.97 |
ポンド |
1.6494 |
1.6733 |
1.6472 |
1.6714 |
スイス |
1.0881 |
1.0891 |
1.0659 |
1.0685 |
オージー |
0.8250 |
0.8367 |
0.8237 |
0.8351 |
ユーロポンド |
0.8533 |
0.8572 |
0.8510 |
0.8530 |
キウイ |
0.6533 |
0.6627 |
0.6513 |
0.6619 |
ポンド円 |
157.62 |
158.59 |
156.93 |
158.23 |
キウイ円 |
62.31 |
62.96 |
62.20 |
62.66 |
スイス円 |
87.82 |
88.81 |
87.61 |
88.60 |
オージー円 |
78.84 |
79.53 |
78.54 |
79.06 |
ユーロスイス |
1.5315 |
1.5347 |
1.5213 |
1.5234 |
カナダ |
1.0836 |
1.0858 |
1.0763 |
1.0775 |
カナダ円 |
88.19 |
88.95 |
87.43 |
87.86 |
市場名 |
終値 |
前日比 |
---|---|---|
NYダウ工業 |
9171.61 |
+17.15 |
ナスダック |
1978.50 |
−5.80 |
S&P |
987.48 |
+0.73 |
ロンドンFT |
4608.36 |
−23.25 |
ドイツDAX |
5332.14 |
−28.52 |
香港ハンセン |
20573.33 |
+339.25 |
日経225 |
10356.83 |
+191.62 |
トピックス |
950.26 |
+13.32 |
各種指標(夜中) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
---|---|---|---|---|---|
スワップ1年 |
62 |
63 |
66 |
66 |
62 |
円国債(%) |
1.39 |
1.38 |
1.36 |
1.39 |
1.41 |
金 |
953 |
938 |
927 |
935 |
954 |
米国債10年(%) |
3.72 |
3.70 |
3.66 |
3.63 |
3.51 |
原油テキサス |
68.3 |
66.95 |
63.4 |
66.65 |
68.25 |