メイン

過去のコメント集  2009年3月

円相場の30日と31日の動きはひどいね。相場通貨じゃないなあ。腕力で上下のストップをつけるという悪質な往来相場。ドル円は、90−100円は非武装地帯で戦場にあらず。戦うならべトコン的に地下潜行。(3月31日。夜中)

催涙スプレーが護身用に認められたね。最高裁は5人の裁判官全員が1,2審をひっくり返したからね。これは小さなニュースだけど大きいよ。このご時世なのに一般人は、護身用に何も持てないんだからね。持っていれば、逆に怪しいということで逮捕連行だったのが、それがもう警察の好きにはできなくなったんだ。最高裁もやるじゃんか。

3月31日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.25
99.37
97.23
98.98
ユーロ
1.3201
1.3343
1.3175
1.3250
ユーロ円
128.38
131.87
128.23
131.15
ポンド
1.4265
1.4377
1.4240
1.4327
スイス
1.1482
1.1515
1.1357
1.1393
オージー
0.6815
0.6970
0.6787
0.6912
ユーロポンド
0.9254
0.9318
0.9239
0.9248
キウイ
0.5635
0.5731
0.5584
0.5595
ポンド円
138.73
142.57
138.57
141.81
キウイ円
54.80
56.73
54.55
55.38
スイス円
84.70
87.20
84.50
86.88
オージー円
66.28
69.12
66.13
68.41
ユーロスイス
1.5157
1.5194
1.5092
1.5096
カナダ
1.2624
1.2655
1.2503
1.2602
カナダ円
77.04
78.94
77.04
78.54
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7608.92
+86.90
ナスダック
1528.59
+26.79
S&P
797.87
+10.34
ロンドンFT
3926.14
+163.23
ドイツDAX
4084.76
+95.53
香港ハンセン
13576.02
+119.69
日経225
8109.53
−126.55
トピックス
773.66
−15.88

円高を受けて、いろいろな分析やコメントが出回っていたが、なんてことないんよだ、期末操作みたいなことばかりやっていたからその咎めが出ただけ。だから、ドル円は、監理ポストからはやはり出れないんだよ。そのうち、ユーロ円のほうが大きくなったりして。株も通貨もここのところの動きがやり過ぎだから、こんなザマになっているわけで、自然な動きだと思うけど。(3月30日。夜中)

先日、NHKのプーチンのロシア4編を見たけど、よく取材した優良なドキュメンタリーだったね。見た人も多いと思う。一番強烈だったのは、やはりロシアの軍事大国化の再現だよね。日本は絶対に勝てないね。志願兵だけによるプロ化ねえ。すごいなあ、プーチンは。好き嫌い、良し悪しは全く別として、リーダーとしては、とんでもない力だね。

3月30日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.00
98.32
95.96
97.25
ユーロ
1.3235
1.3285
1.3113
1.3201
ユーロ円
129.70
130.55
126.43
128.38
ポンド
1.4255
1.4298
1.4110
1.4265
スイス
1.1480
1.1549
1.1441
1.1482
オージー
0.6920
0.6927
0.6770
0.6815
ユーロポンド
0.9285
0.9340
0.9243
0.9254
キウイ
0.5680
0.5697
0.5585
0.5635
ポンド円
139.70
140.48
135.71
138.73
キウイ円
55.65
55.90
53.70
54.80
スイス円
85.35
85.90
83.39
84.70
オージー円
67.80
68.03
64.99
66.28
ユーロスイス
1.5195
1.5213
1.5128
1.5157
カナダ
1.2410
1.2650
1.2373
1.2624
カナダ円
79.00
79.38
76.60
77.04
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7522.02
−254.16
ナスダック
1501.80
−43.40
S&P
787.53
−28.41
ロンドンFT
3762.91
−135.94
ドイツDAX
3989.23
−214.32
香港ハンセン
13456.33
−663.17
日経225
8236.08
−390.89
トピックス
789.54
−34.99

欧州が相場を牛耳った。ドンデン返しのフライデー相場となった。それにしても円売りの推奨ばかりが目立つ。それで煽られていたものが最後にひっくり返されたというところ。それにしてもドル円はまだ上場維持基準を満たしていないね。値動きがまともでない。いくら期末とは言え、何とも冴えない。一人わが道を行くって感じの存在。来週は、デポドンもあるし、ECBもあるし、指標もあるし、年度末だし、年度初めだし、粉飾相場がどんなものだったかわかるかも知れない。(3月27日。夜中)

先日、テレビをつけたら、天皇夫婦のドキュメンタリーをやっていた。皇室は良い。ああいう方々がおられるというのは、本当は素晴らしいことなのである。浮世離れしている感じがとてもよい。超越した存在かな。今の皇太子もいいね。アメリカ人にとってはアキレス腱だからね。皇室に対する憧憬みたいのをアメリカ人はもっているからね。

しかも、今世間は不景気で、殺人事件も多く、なんとも暗い世界が横たわっているのだが、天皇陛下と皇后を見ていると、なんか、ホッとするものね。今の天皇は非常に優れた君主だと思う。日本人は誇っていいと思う。それでなくとも世界中で王様や天皇や皇帝がいる国々が激減しているしね。今の天皇陛下が感じの悪い方だったら、また違った感想になるかもしれないけどね。週刊誌連中が書き立てるような人たちではないよ。

3月27日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.70
98.87
97.10
97.91
ユーロ
1.3526
1.3592
1.3256
1.3290
ユーロ円
133.50
133.86
129.39
130.12
ポンド
1.4452
1.4496
1.4268
1.4320
スイス
1.1271
1.1483
1.1223
1.1435
オージー
0.7016
0.7031
0.6866
0.6937
ユーロポンド
0.9359
0.9417
0.9251
0.9281
キウイ
0.5756
0.5791
0.5667
0.5715
ポンド円
142.64
142.94
139.05
140.21
キウイ円
56.81
57.17
55.45
55.96
スイス円
87.57
87.75
85.08
85.62
オージー円
69.25
69.45
67.22
67.92
ユーロスイス
1.5245
1.5301
1.5172
1.5197
カナダ
1.2305
1.2445
1.2254
1.2420
カナダ円
80.21
80.45
78.41
78.83
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7776.18
−148.38
ナスダック
1545.20
−41.80
S&P
815.94
−16.92
ロンドンFT
3898.85
−26.35
ドイツDAX
4203.55
−55.82
香港ハンセン
14119.50
+10.52
日経225
8626.97
−9.36
トピックス
824.53
−2.28
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
スワップ1年
87
93
95
93
88
円国債(%)
1.26
1.25
1.28
1.31
1.33
940
929
937
940
922
米国債10年(%)
2.66
2.65
2.78
2.76
2.76
原油テキサス
53
53.3
52.2
52.9
52.4

一方方向相場が続いている。総員円売りに傾斜って感じ。テポドンの時は大体記憶では円安だね。オージー円は買っておいて貰ったから良かったけど、ニュージー円は、まだ下げ余地があると思ったので思い切って勧められなかった、ロングはロングだが、ちと残念。

株式相場は堅調で何より。首相が株嫌いでも、上がれば世間は明るくなるんだよ。それにしても、期末操作相場がここまで上首尾になるとは思わなかった。期末過ぎたらまた同じなんだけども、、、、。(3月26日。夜中)

陣内、ノリカの事でテレビラジオがうるさい。実はあまり知らないんだよ。ノリカというのは、スタイルの良い女性だとは知っていた。陣内って誰だよ、ってうちの若いのに聞いたら、呆れたような目をされた。でも、知らないんだよ、そいつ。お笑いなんだって?それで、結婚したばかりで、ほかの女性に手を出したんだって?ばかじゃねえの?芸能界ってえのも大変だなあ。芸能人でよく精神をやられてしまう人たちがいるけど、何だかわかるような気がする。人気を保つって大変だよね。

3月26日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.55
98.87
97.43
98.70
ユーロ
1.3584
1.3640
1.3492
1.3526
ユーロ円
132.51
133.93
132.35
133.50
ポンド
1.4555
1.4639
1.4422
1.4452
スイス
1.1206
1.1289
1.1185
1.1271
オージー
0.6978
0.7041
0.6963
0.7016
ユーロポンド
0.9333
0.9383
0.9277
0.9359
キウイ
0.5662
0.5803
0.5654
0.5756
ポンド円
141.98
143.60
141.70
142.64
キウイ円
55.23
57.10
55.18
56.81
スイス円
87.05
87.69
86.85
87.57
オージー円
68.07
69.43
67.97
69.25
ユーロスイス
1.5222
1.5300
1.5207
1.5245
カナダ
1.2322
1.2337
1.2240
1.2305
カナダ円
79.17
80.40
79.18
80.21
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7924.56
+174.75
ナスダック
1587.00
+58.05
S&P
832.86
+18.98
ロンドンFT
3925.20
+24.95
ドイツDAX
4259.37
+36.08
香港ハンセン
14108.98
+486.87
日経225
8636.33
+156.34
トピックス
826.81
+8.32

上場廃止寸前のドル円であるが、99円の時、120円だあ、と予測したアメリカ人がいたけど、今度は日本人にも117円なんて予想を出すところも出てきた。大変に宜しい。予想が両サイドに分かれることは、見方が分断されてきているわけで、面白くなるのかも知れない。ガイトナー大好き。おしゃべりだから。もっとしゃべって相場を撹乱して頂戴。 (3月25日。夜中)

夢をかなえるゾウ(飛鳥新社)1680円。水野敬也著。ご存じ、2008年のベストセラーだ。150万部突破というすごいものだ。実は、ドラマを先に見ていたんだよね。すごくおもしろかったのであるが、それで本屋に積んであったので買った。若い人に先に読ませていたので私が読むのは遅くなった。

これ、読んだ人、実行しておるかね?私はこれから赤ペンをもって2度目を読もうと思っているが、若い世代必読の本と言えよう。ガタガタ愚痴言ってないで黙って読んで即実行せよ、って感じ。すごくためになるので、全国の高校生、大学生に読ませるべし。さすれば、我らが日本も良い国になるであろう。

3月25日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.85
98.35
96.90
97.55
ユーロ
1.3467
1.3653
1.3418
1.3584
ユーロ円
131.77
132.89
130.77
132.51
ポンド
1.4680
1.4732
1.4515
1.4555
スイス
1.1319
1.1331
1.1170
1.1206
オージー
0.6953
0.7052
0.6904
0.6978
ユーロポンド
0.9174
0.9374
0.9164
0.9333
キウイ
0.5630
0.5722
0.5550
0.5662
ポンド円
143.64
144.63
140.98
141.98
キウイ円
55.09
55.85
54.10
55.23
スイス円
86.45
87.23
86.02
87.05
オージー円
68.04
68.76
67.27
68.07
ユーロスイス
1.5243
1.5255
1.5184
1.5222
カナダ
1.2322
1.2357
1.2219
1.2322
カナダ円
79.41
80.06
78.68
79.17
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7749.81
+89.84
ナスダック
1525.95
+12.43
S&P
813.88
+7.76
ロンドンFT
3900.25
−11.21
ドイツDAX
4223.29
+35.93
香港ハンセン
13622.11
−288.23
日経225
8479.99
−8.31
トピックス
818.49
+5.77
ドル円は、上場廃止、整理ポストらしいよ。理由はわかるね。取引通貨としては、きわめて複雑怪奇な動きをしている。期末操作に外人が悪乗りしている構図。ユーロ円は短期間に134.50は、ちとやり過ぎ。モグラ叩き的にポンドが浮上した。(3月24日。夜中)

少年サンデー、少年マガジン、創刊50周年なんて大々的な広告が出ていたので、これは、ガキの頃、お世話になったものだからやはり買わなければならないだろうと思って、コンビニで買った。小学校の時に、創刊号を買いに行ったのを覚えているんだ。当時は30円だったような気がするけど。ラーメンも30円だったし。

260円と270円だった。なんで10円違うのかわからない。なーんだ、がっかり。特別企画でもあるのかと思ったけど、元少年のおじさん向きの企画ではなかった。それにしても分厚いなあ。昔、こんなに厚くなかった。裏の広告見て苦笑い。今の若い奴のことがわかったよ。ひげ、ムダ毛激減コスメ。ええ、男だろ?美肌。筋肉。うーむ、今の女にもてるのは大変だなあ。私のガキの頃はこの欄は、インチキ商品。なんとかバンドとかいうのを頭に巻きつけると記憶力が良くなるなんて類のもの。まあ、いいや、合計530円はガキの頃世話になったお礼のチップ。

3月24日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
96.96
98.58
96.92
97.85
ユーロ
1.3631
1.3678
1.3431
1.3467
ユーロ円
132.17
134.50
131.43
131.77
ポンド
1.4565
1.4780
1.4547
1.4680
スイス
1.1250
1.1325
1.1210
1.1319
オージー
0.7052
0.7095
0.6933
0.6953
ユーロポンド
0.9359
0.9366
0.9160
0.9174
キウイ
0.5718
0.5748
0.5605
0.5630
ポンド円
141.22
145.10
141.06
143.64
キウイ円
55.44
56.32
54.82
55.09
スイス円
86.19
87.73
86.15
86.45
オージー円
68.38
69.63
67.78
68.04
ユーロスイス
1.5335
1.5358
1.5206
1.5243
カナダ
1.2215
1.2325
1.2202
1.2322
カナダ円
79.38
80.65
79.06
79.41
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7659.97
−115.89
ナスダック
1516.52
−39.25
S&P
806.25
−16.67
ロンドンFT
3911.46
−41.35
ドイツDAX
4187.36
+10.99
香港ハンセン
13910.34
+462.92
日経225
8488.30
+272.77
トピックス
812.72
+21.16

あまりに多数の人たちから、どうして書かないの?どうして中止なの?と聞かれる。こっちもいちいち説明するのが疲れた。面倒だから再開する。ついては、

1.読みたくない人は読まなくて結構

2.コメントなんか求めてないから不要

3.11年も書き続けてきているから、書き方は変えない

4.読みたい人のために、俺は書きたい事を書く

以上だ

 

ユーロ円は、桜の頃に花開くという印象が強いなんて言ってたら、本当に上がってしまったよ。○○だらけで、桜満開的。運動会じゃないのだから、たまには●にもなるだろう。太平洋、ガンガン強気は正解だあ。ドル円?やる価値なし。4月からやったらどう?株価対策と円対策で3月決算は減額修正が増額修正になるんじゃねえの?(3月23日夜中)

今日は脳のCTなんとかを撮った。近所のでかい病院だけど、まいったね、3時間も待たされたよ。おかげで本1冊読めてしまった。それで番が来て、寝てくださいなんて言うから、その若いのに、なんか、これってテレビドラマでやってるやつじゃないの?なんてブツブツ。それでその写真を持って、近所のかかりつけの医者に行った。健康診断だと高いけど、治療の一環なら安いんだよ。それでも5500円取られたなあ。

それで、先生がその写真を目の前に貼り付けたんだけど、ええ、てめえの脳みそなんて見たくないっすよ、と言った。そしたら、せっかく撮ったんだから見なさいよ、と言われて渋々見た。ああいうの怖いから嫌なんだよね。まあ、そんなわけで、何も発見されなかった。脳より肺のCTやれって?嫌だよ、怖いから。ガン最短コース取ってるからなあ。

3月23日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
95.80
97.35
95.43
96.96
ユーロ
1.3570
1.3737
1.3485
1.3631
ユーロ円
130.00
132.56
129.90
132.17
ポンド
1.4430
1.4650
1.4430
1.4565
スイス
1.1290
1.1342
1.1171
1.1250
オージー
0.6865
0.7060
0.6865
0.7052
ユーロポンド
0.9405
0.9433
0.9285
0.9359
キウイ
0.5580
0.5728
0.5580
0.5718
ポンド円
138.25
141.90
138.17
141.22
キウイ円
53.45
55.59
53.40
55.44
スイス円
84.85
86.38
84.85
86.19
オージー円
65.75
68.55
65.75
68.38
ユーロスイス
1.5320
1.5378
1.5289
1.5335
カナダ
1.2395
1.2398
1.2203
1.2215
カナダ円
77.20
79.59
77.08
79.38
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7775.86
+497.48
ナスダック
1555.77
+98.50
S&P
822.91
+54.37
ロンドンFT
3952.81
+109.96
ドイツDAX
4176.37
+107.63
香港ハンセン
13447.42
+613.91
日経225
8215.53
+269.57
トピックス
791.56
+26.79

当分、この欄の執筆は中止します。

以上

3月20日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
94.53
96.27
94.15
95.96
ユーロ
1.3666
1.3727
1.3516
1.3576
ユーロ円
129.18
130.49
129.02
130.28
ポンド
1.4505
1.4589
1.4395
1.4470
スイス
1.1235
1.1299
1.1170
1.1272
オージー
0.6852
0.6932
0.6846
0.6870
ユーロポンド
0.9422
0.9453
0.9359
0.9382
キウイ
0.5537
0.5626
0.5531
0.5590
ポンド円
137.12
138.97
136.60
138.85
キウイ円
52.34
53.95
52.30
53.64
スイス円
84.14
85.56
84.06
85.13
オージー円
64.77
66.33
64.70
65.92
ユーロスイス
1.5354
1.5361
1.5230
1.5303
カナダ
1.2395
1.2460
1.2292
1.2409
カナダ円
76.26
77.80
76.12
77.33
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7278.38
−122.42
ナスダック
1457.27
−26.21
S&P
768.54
−15.50
ロンドンFT
3842.85
+25.92
ドイツDAX
4068.74
+25.28
香港ハンセン
12826.74
−304.18
日経225
7945.96
休場
トピックス
764.77
休場
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
スワップ1年
114
113
88
83
87
円国債(%)
1.29
1.30
1.30
1.25
923
916
944
959
952
米国債10年(%)
2.96
3.01
2.47
2.60
2.65
原油テキサス
47.4
48.95
48.1
51.45
51.55

当分、この欄の執筆は中止します。

以上

3月19日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
96.20
96.62
93.55
94.53
ユーロ
1.3476
1.3739
1.3416
1.3666
ユーロ円
129.64
130.32
128.18
129.18
ポンド
1.4268
1.4598
1.4157
1.4505
スイス
1.1410
1.1458
1.1158
1.1235
オージー
0.6764
0.6944
0.6722
0.6852
ユーロポンド
0.9445
0.9475
0.9388
0.9422
キウイ
0.5447
0.5615
0.5400
0.5537
ポンド円
137.26
138.00
135.26
137.12
キウイ円
52.40
52.87
51.52
52.34
スイス円
84.31
84.69
83.28
84.14
オージー円
65.07
65.60
64.22
64.77
ユーロスイス
1.5380
1.5426
1.5320
1.5354
カナダ
1.2466
1.2505
1.2192
1.2395
カナダ円
77.17
77.78
75.92
76.26
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7400.80
−85.78
ナスダック
1483.48
−7.74
S&P
784.04
−10.31
ロンドンFT
3816.93
+11.94
ドイツDAX
4043.46
+47.94
香港ハンセン
13130.92
+13.75
日経225
7945.96
−26.21
トピックス
764.77
+0.10

ユーロ。書いた翌日に大変動になるかなあ。欧州中銀、米連銀、日銀、英中銀、スイス中銀、どう考えてもECBがまともだよ。勝負ありだね。ドル円もいつまで期末操作やっているかなあ。(3月18日夜中)

自衛隊がソマリア沖に出港する時に、反対運動をやっている連中がいたのには驚いたなあ。何考えてんだ?自国の船を守りに出ていくのは当然であって、タンカーも日本に帰国できなければどうなるんだよ。海賊を馬鹿にしたらいかんよ。海賊の事は去年勉強したんだ。こんな連中から商船隊を守るのにどこかの海軍にでも頼むのかね?何でも反対すればいいってもんじゃないよ。撃ってはいけないとか縛られていく海軍の連中の気持ちも察しろって。あの海賊連中は撃沈すべし。

3月18日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.60
98.85
95.66
96.20
ユーロ
1.3016
1.3499
1.2987
1.3476
ユーロ円
128.34
129.80
128.00
129.64
ポンド
1.4040
1.4308
1.3844
1.4268
スイス
1.1820
1.1833
1.1370
1.1410
オージー
0.6618
0.6808
0.6566
0.6764
ユーロポンド
0.9271
0.9500
0.9263
0.9445
キウイ
0.5305
0.5470
0.5260
0.5447
ポンド円
138.43
139.05
134.96
137.26
キウイ円
52.31
52.61
51.27
52.40
スイス円
83.42
84.49
83.23
84.31
オージー円
65.25
65.52
63.97
65.07
ユーロスイス
1.5385
1.5416
1.5274
1.5380
カナダ
1.2698
1.2753
1.2430
1.2466
カナダ円
77.65
77.95
76.21
77.17
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7486.58
+90.88
ナスダック
1491.22
+29.11
S&P
794.35
+16.23
ロンドンFT
3996.32
+8.55
ドイツDAX
3804.99
−52.11
香港ハンセン
13117.17
+239.08
日経225
7972.17
+23.04
トピックス
764.67
+4.03

つまらない相場。株高も円安も操作的であるが、この調子なら、3月決算は減額修正でなくて、増額修正になってしまったりしてね。仕手戦に成長しそうなのはユーロかな。とにかくスイスのアホの殴り込みで市場は壊れてしまったからなあ。もうちょっと時間がかかるかもね。(3月17日夜中)

AIGのボーナスの報道がうるさい。私は特に論評はないね。もう1年前から米国式経営は終わったと思っているし、ずっと批判してきたしね。ちょっと気になるのは、どのニュースもAIGの連中のコメントを出してくれないことかな。何か反論でもあるのか、言い分も聞いてみたいね。どういう頭の構造になっているのか知りたいんだよ。ああいうことに対して米政府が無力とも思わなかった。

3月17日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.18
98.98
98.07
98.60
ユーロ
1.2967
1.3034
1.2932
1.3016
ユーロ円
127.31
128.54
127.18
128.34
ポンド
1.4064
1.4139
1.3965
1.4040
スイス
1.1850
1.1904
1.1812
1.1820
オージー
0.6592
0.6625
0.6566
0.6618
ユーロポンド
0.9220
0.9279
0.9205
0.9271
キウイ
0.5300
0.5328
0.5277
0.5305
ポンド円
138.08
139.39
137.95
138.43
キウイ円
52.04
52.63
51.92
52.31
スイス円
82.85
83.67
82.81
83.42
オージー円
64.72
65.44
64.67
65.25
ユーロスイス
1.5366
1.5444
1.5315
1.5385
カナダ
1.2719
1.2768
1.2669
1.2698
カナダ円
77.19
77.81
77.15
77.65
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7395.70
+178.73
ナスダック
1462.11
+58.09
S&P
778.12
+24.23
ロンドンFT
3857.10
−6.89
ドイツDAX
3987.77
−56.77
香港ハンセン
12878.09
−98.62
日経225
7949.13
+244.98
トピックス
760.64
+18.95

堀内出張中(3月16日夜中)

3月16日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.00
98.65
97.56
98.18
ユーロ
1.2910
1.3072
1.2834
1.2967
ユーロ円
126.50
128.74
125.53
127.31
ポンド
1.3975
1.4230
1.3892
1.4064
スイス
1.1865
1.1913
1.1805
1.1850
オージー
0.6560
0.6638
0.6531
0.6592
ユーロポンド
0.9240
0.9252
0.9146
0.9220
キウイ
0.5230
0.5345
0.5206
0.5300
ポンド円
136.95
140.02
135.98
138.08
キウイ円
51.25
52.54
50.89
52.04
スイス円
82.60
83.42
82.03
82.85
オージー円
64.30
65.39
63.80
64.72
ユーロスイス
1.5320
1.5448
1.5287
1.5366
カナダ
1.2725
1.2788
1.2635
1.2719
カナダ円
77.00
77.91
76.35
77.19
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7216.97
−7.01
ナスダック
1404.02
−27.48
S&P
753.89
−2.66
ロンドンFT
3863.99
+110.31
ドイツDAX
4044.54
+90.94
香港ハンセン
12976.71
+450.91
日経225
7704.15
+134.87
トピックス
741.69
+17.39

外人たち。スイス騒ぎの時、円が激しく売られていたんだけど、あ、こいつら、また、日銀介入なんて事予想してんじゃないだろうね?なんて思っていた。案の定、次の日のコメントなどを読むとそんな話ばかりなので呆れた。何と単細胞な連中であろうか。とは言え、単細胞の方が儲かったりするから相場は面白いのであるが。G20ねえ。船頭多くして何じゃらと外人に教えた方がいんじゃないの?(3月13日)

久しぶりに成田に行ったが、空港ガラガラだったね。香港からの飛行機も三分の一しか埋まっていなかったみたいだ。帰りの高速が混んでいたので参ったけど。友人は朝5時から築地に行くとか言って張り切っていたけど、おまえ、フラッシュいかんで、まぐろにさわるんじゃねえよ、とちゃんと言っておいたからね。外人ばかり行ってて、私は朝市行ったことないんだよね。

3月13日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.72
98.67
97.13
98.01
ユーロ
1.2912
1.2958
1.2862
1.2930
ユーロ円
126.18
127.65
125.45
126.73
ポンド
1.3937
1.4071
1.3865
1.4000
スイス
1.1851
1.1935
1.1837
1.1853
オージー
0.6545
0.6605
0.6511
0.6581
ユーロポンド
0.9265
0.9299
0.9165
0.9236
キウイ
0.5200
0.5272
0.5181
0.5250
ポンド円
136.19
138.39
135.35
137.21
キウイ円
50.81
51.88
50.60
51.46
スイス円
82.46
83.17
81.86
82.69
オージー円
63.96
65.00
63.57
64.50
ユーロスイス
1.5302
1.5402
1.5265
1.5326
カナダ
1.2780
1.2844
1.2627
1.2720
カナダ円
76.46
77.91
76.00
77.05
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7223.98
+53.92
ナスダック
1431.50
+5.40
S&P
756.55
+5.81
ロンドンFT
3753.68
+41.62
ドイツDAX
3953.60
−2.62
香港ハンセン
12525.80
+524.27
日経225
7569
+371
トピックス
724
+23
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
スワップ1年
133
133
126
120
116
円国債(%)
1.29
1.30
1.31
1.31
1.31
919
898
906
925
928
米国債10年(%)
2.87
2.98
2.91
2.88
2.90
原油テキサス
47
45.7
42.4
46.9
46.2

スイスは凋落したと判断。かつては通貨の価値の維持に非常なる気配りをした国が、通貨安を目指すとは驚きである。かつてのイメージを払拭しなければならなくなったようだ。守秘義務にも綻びが見えて、もはや単なる薬と時計という小国になるだろう。こんな国でも投資家の信頼はスイス中銀にあったわけで、そのスイス中銀が日銀とたいして変わらないとなると、誰がこの国にお金を預けるのか。スイス中銀の通貨の番人の地位は剥奪された。金融立国の看板をおろしたのだと思う。

UBSの凋落がそのままスイスの凋落に結びつくことになった。もはや、スイスフランという通貨の格は、ニュージーランド辺りとたいして変わらないだろう。ドルが落ちるなら、その時はスイスフランも強くなるだろうが、もはやかつての幻想を抱かない方が良いだろう。私が勤務していた頃のスイスとはもはや同じ国とは思えない。それにしても保護主義なんだかよくわからないが、ますます世界中の国が通貨安を目指す姿が際立ってきた。そう、皆、日本の真似を始めたのである。(3月12日)

小沢氏がアメリカ第七艦隊だけで十分みたいなことを語ったとか話題になっていたが、軍事専門家に言わせると事実その通りみたいだよ。政府に助言する軍事専門家たちが古いらしい。防衛が可能だから米軍はグァムに後退したらしい。軍事技術の進歩はすごいらしく、我々素人にはわからないのだ。まあ、心理的なものかね。中国が空母を作るとか潜水艦もウロウロしているのでは、米軍が日本にいるほうが安心ということだろう。そういえば、どうすんだよ、北朝鮮。このままムザムザ引っ込んでいるのも何とも悔しい事である。志願したいが、私の歳ではやはり、トイレ掃除かラーメンコックくらいしか任されないだろうなあ。

3月12日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.28
98.53
95.65
97.72
ユーロ
1.2836
1.2946
1.2731
1.2912
ユーロ円
124.87
126.40
122.12
126.18
ポンド
1.3877
1.3985
1.3700
1.3937
スイス
1.1538
1.1969
1.1500
1.1851
オージー
0.6525
0.6576
0.6412
0.6545
ユーロポンド
0.9250
0.9320
0.9211
0.9265
キウイ
0.5132
0.5235
0.5070
0.5200
ポンド円
135.00
136.56
131.48
136.19
キウイ円
49.92
51.12
48.62
50.81
スイス円
84.31
84.50
81.35
82.46
オージー円
63.48
64.15
61.41
63.96
ユーロスイス
1.4810
1.5339
1.4753
1.5302
カナダ
1.2850
1.2957
1.2767
1.2780
カナダ円
75.70
76.69
74.09
76.46
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7170.06
+239.66
ナスダック
1426.10
+54.46
S&P
750.74
+29.38
ロンドンFT
3712.06
+18.25
ドイツDAX
3956.22
+42.12
香港ハンセン
12001.53
+70.87
日経225
7198.25
−177.87
トピックス
700.93
−21.35

やっと市場は動意を見せ始めてきたようだ。どの通貨も商いが薄い。だから、たいした材料もないのに突如として動いたりするし、極端な値動きになったりする。考えてもみれば納得はする。日本勢は3月末だからあまり動けない。年金ばかり何かやっているけど。為替ディーラーは世界的にリストラされている。残っている連中のポジションサイズも縮小している。

私も同じようなもので、こんなウロウロした相場にはついていけないから、通常の四分の一程度しかやっていない。1日1度しか取引しないこともあるくらい。どこかで均衡点が崩れれば、参加者もボリュームも拡大するだろうけどね。(3月11日)

聞いた話だけど、金融庁が5人募集したら、100人くらい応募してきたって?何の部署か知らないけど、歓迎したいね。元現場の連中が金融庁に入れば、やっと話が通じそうだ。

3月11日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.67
98.85
97.02
97.28
ユーロ
1.2682
1.2865
1.2616
1.2836
ユーロ円
125.13
125.73
124.00
124.87
ポンド
1.3751
1.3889
1.3655
1.3877
スイス
1.1598
1.1676
1.1521
1.1538
オージー
0.6458
0.6526
0.6400
0.6525
ユーロポンド
0.9223
0.9303
0.9192
0.9250
キウイ
0.5036
0.5138
0.4978
0.5132
ポンド円
135.68
136.28
133.94
135.00
キウイ円
49.69
49.99
48.96
49.92
スイス円
85.08
85.25
83.83
84.31
オージー円
63.72
64.08
62.77
63.48
ユーロスイス
1.4709
1.4825
1.4705
1.4810
カナダ
1.2790
1.2904
1.2751
1.2850
カナダ円
77.15
77.15
75.30
75.70
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6930.40
+3.91
ナスダック
1371.64
+13.36
S&P
721.36
+1.76
ロンドンFT
3693.81
−21.42
ドイツDAX
3314.10
+10.52
香港ハンセン
11930.66
+236.61
日経225
7376.12
+321.14
トピックス
722.28
+18.78

世界中が通貨安政策を取っているが、アメリカはしたくてもできないという位置。ドル円相場は、期末的操作ばかりでつまらない。

米国債の事がいろいろ騒がれている。大量発行も多分大丈夫だと思っている。中国はいまさら抜けられないし、日本はまあいちおう属国的立場だし。だから、ヒラリーが米国債を売りにきたなんて話は眉唾である。

問題は、その分、小国が非常な困難に追い込まれる。だから、いたちごっこみたいなもので、アメリカが何とかなっても、世界中が大量発行するわけだから、どこかがはみ出てしまう。よって、危機はさらに深刻化するし、米国債の将来だってどうなるかわかったもんじゃない。2010年には世界は丸く収まる的な発想は、希望的。(3月10日)

いろいろ人にプレゼントをするのに、花とかお菓子とかそういうの飽きたから、先日から童話をプレゼントすることにした。去年、贈りたい童話のランキングが日経に載っていたので参考にさせてもらっている。100万回生きたねこ賢者のおくりもの急行北極号。これがベスト3だね。贈ってから気がついた。私は、これ全部読んでないんだよね。高いなあ。童話が1500円もする。それでもこういう時代だからこそ、読むべきなのかも知れない。

3月10日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.84
99.14
97.90
98.67
ユーロ
1.2610
1.2823
1.2580
1.2682
ユーロ円
124.64
126.07
124.34
125.13
ポンド
1.3777
1.3906
1.3690
1.3751
スイス
1.1587
1.1652
1.1432
1.1598
オージー
0.6320
0.6489
0.6307
0.6458
ユーロポンド
0.9153
0.9249
0.9139
0.9223
キウイ
0.4927
0.5053
0.4916
0.5036
ポンド円
136.17
137.06
135.18
135.68
キウイ円
48.70
49.71
48.57
49.69
スイス円
85.30
85.89
84.79
85.08
オージー円
62.47
63.90
62.35
63.72
ユーロスイス
1.4611
1.4737
1.4590
1.4709
カナダ
1.3014
1.3014
1.2725
1.2790
カナダ円
75.95
77.24
75.91
77.15
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6926.49
+379.44
ナスダック
1358.28
+89.64
S&P
719.60
+43.07
ロンドンFT
3715.23
+172.83
ドイツDAX
3886.98
+194.95
香港ハンセン
11694.05
+349.47
日経225
7054.98
−31.05
トピックス
703.50
−7.03

完全な焦点ぼけ。スイスフランが突然強くなったかと思うとポンドが急落したり、円は再び99だし、おまけに金までウロウロ。ダウは全く上がらずにジリ貧。ダウが下がるとドル高などと言い始めているし。政治は景気より政争が好きだし。何とも何ともである。(3月9日)

先日テレビを見ていたんだけど、なになに?集団痴漢?痴漢軍団?目をつけた女性を皆で囲んで痴漢するんだって?ネットで募集しているんだって?信じられねえなあ。あれは一種の病気だろうね。最近、変な奴ら多いよね。

3月9日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.30
99.19
97.90
98.84
ユーロ
1.2655
1.2728
1.2555
1.2610
ユーロ円
124.35
125.50
123.98
124.64
ポンド
1.4090
1.4181
1.3741
1.3777
スイス
1.1585
1.1682
1.1535
1.1587
オージー
0.6410
0.6451
0.6306
0.6320
ユーロポンド
0.8980
0.9188
0.8952
0.9153
キウイ
0.5040
0.5063
0.4921
0.4927
ポンド円
138.50
139.35
135.95
136.17
キウイ円
49.55
49.74
48.58
48.70
スイス円
84.85
85.42
84.46
85.30
オージー円
63.00
63.38
62.22
62.47
ユーロスイス
1.4660
1.4719
1.4600
1.4611
カナダ
1.2845
1.3066
1.2818
1.3014
カナダ円
76.50
76.84
75.74
75.95
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6547.05
−79.89
ナスダック
1268.64
−25.64
S&P
676.53
−6.85
ロンドンFT
3542.40
+11.67
ドイツDAX
3692.03
+25.62
香港ハンセン
11344.58
−576.94
日経225
7086.03
−87.07
トピックス
710.53
−10.86

人間とは面白いもので錯覚というものを持っている。99円台に上がる過程では、96円台は高すぎるように見え、99円台を見た後の96円台は安く見える。結局そうやっていろんなポジションが解消されていくのだと思うけど。まあ、99円台に押しあげた時に小沢問題を取り出したのには驚いたね。ああ、これでもう材料が出尽くしたのだと思った。

ドル暴落論が次第に影をひそめてきている。全ての鍵はユーロが握っているのだろう。悪材料を100回くらい出されて鞭打ちの刑にあったユーロであるが、そんな状況を持ちこたえられるかどうかだろうね。今語られている問題の中には0.85台の頃から言われてきたものも多いんだ。(3月7日)

「大激震」堺屋太一著。実業の日本。1680円。タイトルは気に入らない。こういうタイトルで人の目を誘うのは好まない。内容は◎。もともと堺屋氏のことを私は大変に尊敬しており、彼の講義を日本の大学で受けてみたいと思っているくらいである。目からウロコ的な発想が多く、あの年齢になってもそれが衰えていないことに感服する。非常に読みやすいし、わかりやすいし、ためになるから一読を勧めたい。それにしても、彼の本がそんなに英訳されて海外に出ているとは知らなかった。今こそ、明治維新的な大改革を、このサブタイトルの方をタイトルにすればいいのに。

3月6日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.06
98.51
96.57
98.29
ユーロ
1.2540
1.2755
1.2533
1.2655
ユーロ円
122.97
124.96
122.38
124.39
ポンド
1.4120
1.4306
1.4039
1.4092
スイス
1.1707
1.1718
1.1485
1.1580
オージー
0.6382
0.6473
0.6368
0.6405
ユーロポンド
0.8881
0.8999
0.8859
0.8980
キウイ
0.4988
0.5094
0.4975
0.5035
ポンド円
138.46
140.20
137.26
138.51
キウイ円
48.91
49.92
48.38
49.49
スイス円
83.76
85.17
83.53
84.88
オージー円
62.58
63.45
61.61
62.95
ユーロスイス
1.4682
1.4698
1.4577
1.4654
カナダ
1.2913
1.2913
1.2765
1.2880
カナダ円
75.94
76.75
75.12
76.31
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6626.94
+32.50
ナスダック
1293.85
−5.74
S&P
683.38
+0.83
ロンドンFT
3530.73
+0.87
ドイツDAX
3666.41
−29.08
香港ハンセン
11921.52
−289.72
日経225
7173.10
−260.39
トピックス
721.39
−20.16
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
スワップ1年
114
115
120
120
125
円国債(%)
1.29
1.28
1.30
1.31
1.29
933
914
902
928
939
米国債10年(%)
2.93
2.93
3.01
2.82
2.84
原油テキサス
40.05
41.2
45.2
43.5
44.4

ドル円、初めて落ちた印象。100円に30億ドルの売りがあるなんて囁かれていたが、お遊びもあったんじゃない?私もつけるならおいでよオーダー出したもの。上値での滞空時間が長過ぎたと思う。高値覚えをしてしまった市場はどうなるか?(3月6日)

西松建設って、戦前も政商というか、中国でも軍となんかいろいろやっていたとか昔読んだことがあるなあ。小沢氏が検察批判をしているが、まあ、わからないでもない。マスコミ先導だからなあ。鈴木宗男氏が捕まった後、検事室で週刊誌の束を見せられたんだって?それで、どれが本物でどれがガセなんだ?と聞かれたそうだ。闇の世界みたいだね。嫌だねえ、またマスコミはいろいろ書くよ、テレビもしばらくうるさいよ。なんか明るい農村みたいな将来性のある話はないのかね?

3月5日(木曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
99.15
99.69
97.72
98.06
ユーロ
1.2661
1.2664
1.2482
1.2540
ユーロ円
125.53
125.75
122.70
122.97
ポンド
1.4195
1.4234
1.4037
1.4120
スイス
1.1676
1.1810
1.1643
1.1707
オージー
0.6496
0.6497
0.6356
0.6382
ユーロポンド
0.8919
0.8940
0.8853
0.8881
キウイ
0.5052
0.5062
0.4968
0.4988
ポンド円
140.74
141.51
138.00
138.46
キウイ円
50.09
50.16
48.61
48.91
スイス円
84.92
85.08
83.42
83.76
オージー円
64.41
64.41
62.22
62.58
ユーロスイス
1.4783
1.4801
1.4677
1.4681
カナダ
1.2730
1.2913
1.2725
1.2913
カナダ円
77.89
78.05
75.78
75.94
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6594.44
−281.40
ナスダック
1.299.59
−54.15
S&P
682.55
−30.32
ロンドンFT
3529.86
−116.01
ドイツDAX
3695.49
−195.45
香港ハンセン
12211.24
−119.91
日経225
7433.49
+142.53
トピックス
741.55
+9.51

ドル円、上がって膠着、上がって膠着、膠着して上げ。と同じパターン。小沢まで円売り材料ですかあ。何でもかんでも理由探してこなくてもいいと思うのだが。上がりたいから上がっているだけ。どこかでコツンと来るわけで、その時は後ろを向いたら誰もいなかった、というのが通常パターン。江戸の火消しの梯子は高い方がみもの。ユーロ、無関係の豪州のGDPで売るとは、もはや呆れを通り越した。(3月5日)

マラソンの中山という昔の選手が言ってた。世界のトップは生活がかかっているから、金メダルしか脳裏にないらしい。ワンジルという日本語のうまいアフリカ人がいたでしょ。チャンピョンね。彼が日本で身に付けたのは忍耐力だってさ。日本人の特性を盗まれたって。今の日本人選手は辛いことに耐えられない。ケニア人はこの監督に言うのだそうだ。日本人は甘い。監督は選手にもっと厳しくしたほうがいい。彼らはすぐに甘える。だってさ。何とも衝撃的だったなあ。今結構日本人の若者落ち込んでいるんでしょ。昔は貧乏人の中からお相撲さんも含めて野球選手でも皆はいあがってきたものなんだけどなあ。と思った。

3月4日(水曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.15
99.49
98.13
99.15
ユーロ
1.2560
1.2663
1.2457
1.2661
ユーロ円
123.28
125.65
122.40
125.53
ポンド
1.4055
1.4199
1.3985
1.4195
スイス
1.1761
1.1850
1.1673
1.1676
オージー
0.6376
0.6527
0.6285
0.6496
ユーロポンド
0.8936
0.8951
0.8868
0.8919
キウイ
0.4944
0.5080
0.4895
0.5052
ポンド円
137.95
140.87
137.40
140.74
キウイ円
48.53
50.42
48.12
50.09
スイス円
83.45
84.97
83.07
84.92
オージー円
62.58
64.80
61.79
64.41
ユーロスイス
1.4772
1.4833
1.4725
1.4783
カナダ
1.2930
1.2968
1.2712
1.2730
カナダ円
75.91
78.08
75.74
77.89
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6875.84
+149.82
ナスダック
1353.74
+32.73
S&P
712.87
+16.54
ロンドンFT
3645.87
+133.78
ドイツDAX
3890.94
+200.22
香港ハンセン
12331.15
+297.27
日経225
7290.96
+61.24
トピックス
732.04
+5.24

しかし、よくまあドルをここまで買うなあ。資金の流れなのだろう。ドル円については、ちょっとここまで上値滞空が長いのは理解しかねる。102円目指しているなら、さっさと買えと思うのだが、下がるわけでもなし、煮え切らない。なんだかドルスイスみたいに上がっても下がっても元に戻るというような感じになってしまうのを恐れるよ。つまり、つまらなくなるってこと。参加者は激減している印象があるね。需給が薄い。全通貨にわたって。株式市場の影響は甚大だと思う。(3月4日。ひな祭りの次の日。)

天と地:最初の名前とか出てくる箇所で、最後に雄大な山から見た風景が眼前に出てくるでしょ。あれは姥捨山の近くかね?川中島?あの辺、数年前に行ったんだよね。車で山の上に上がったんだけど、あの風景はそのままだね。実に雄大だ。青森の温泉行った時も同じような雄大な風景を見たけど、日本にああいう風景はあまりないから結構心に残るね。行くことを勧めるよ。

3月3日(火曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.47
98.60
97.00
98.15
ユーロ
1.2576
1.2678
1.2521
1.2560
ユーロ円
122.58
124.23
121.74
123.28
ポンド
1.4052
1.4158
1.3985
1.4055
スイス
1.1745
1.1789
1.1684
1.1761
オージー
0.6303
0.6465
0.6287
0.6376
ユーロポンド
0.8950
0.8996
0.8932
0.8936
キウイ
0.4929
0.5018
0.4918
0.4944
ポンド円
136.96
138.67
136.04
137.95
キウイ円
48.04
49.15
47.75
48.53
スイス円
82.99
83.95
82.40
83.45
オージー円
61.44
63.43
61.03
62.58
ユーロスイス
1.4771
1.4864
1.4736
1.4772
カナダ
1.2935
1.2976
1.2808
1.2930
カナダ円
75.35
76.49
75.12
75.91
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6726.02
−37.27
ナスダック
1321.01
−1.84
S&P
696.33
−4.49
ロンドンFT
3512.09
−113.74
ドイツDAX
3690.72
−19.35
香港ハンセン
12033.88
−283.58
日経225
7229.72
−50.43
トピックス
726.80
−7.79

怒涛の株式市場を見て、為替市場は仰天しておとなしくしていたという印象。ああ、つまらない一日であった。他に書くことあるかね?(3月3日。ひな祭り。)

最近、本がたくさん出ているね。今の金融混乱やアメリカの事とか、結構煽るようなタイトルや表紙が多いね。後から解説書読んでもなあ。将来への予測も未経験の分野だから、皆書きたい放題に書いているけど、誰にもわからないと思うよ。予想はあくまで予想と思うけど。

ところで、日経のコラムにミシュキン元理事が日本は大バカ野郎と述べたとか出ていたが、カチンと来たなあ。今こんなことになっているのは、てめえたちのせいじゃないか。おまえたちFEDが何してきたんだよ。ウォールストリートの金亡者たちを育てたのはおまえたちじゃないか。日経はソフトなタッチで記事を終えているが、ふざけるな、と言いたい。

3月2日(月曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
97.60
97.92
96.92
97.47
ユーロ
1.2635
1.2638
1.2545
1.2576
ユーロ円
123.30
123.57
121.95
122.58
ポンド
1.4310
1.4310
1.3958
1.4052
スイス
1.1715
1.1797
1.1677
1.1745
オージー
0.6365
0.6401
0.6290
0.6303
ユーロポンド
0.8830
0.9010
0.8809
0.8950
キウイ
0.4980
0.4999
0.4912
0.4929
ポンド円
139.65
139.83
135.56
136.96
キウイ円
48.60
48.85
47.73
48.04
スイス円
83.30
83.64
82.37
82.99
オージー円
62.10
62.55
61.08
61.44
ユーロスイス
1.4800
1.4825
1.4711
1.4771
カナダ
1.2770
1.2935
1.2722
1.2935
カナダ円
76.40
76.77
75.27
75.35
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
6763.29
−299.64
ナスダック
1322.85
−54.99
S&P
700.82
−34.27
ロンドンFT
3625.83
−204.26
ドイツDAX
3710.07
−133.67
香港ハンセン
12317.46
−494.11
日経225
7280.15
−288.27
トピックス
734.59
−22.12

何ともゴチャゴチャしたフライデー相場になった。だいたい一方通行なのだが、どうでもいい往来をNYはやっていた。さしたる理由もなしに仕掛けているからなあ。貿易赤字がどうのとか、経済指標がどうのとか、逃避通貨がどうのとか、全て関係ないね。そんなもの90円の頃からの話で今持ち出すのは理由を解明しないといけない連中がいるからだろう。

相場は何も論理的思考で動いているわけではない。分析ばかりしていると混乱するだけだよ。戻りたいから戻る、上がりたいから上がる、下がりたいから下がる、相場は単なる動物みたいなものだ。(2月28日。変な天気ばかり。)

交通遺児育英会の話が新聞に出ていたでしょ。まあ、寄付しようかなと思ったわけよ。それでここのウェブページを調べたんだけど、なんだかなあ、とても協力を仰ぐなんて感じじゃないんだよね。金集めが下手なんじゃないの?ここ。めんどくさいからやめた。

2月27日(金曜) 始値 高値 安値 引値
ドル円
98.53
98.62
96.85
97.60
ユーロ
1.2745
1.2751
1.2603
1.2669
ユーロ円
125.58
125.58
122.10
123.65
ポンド
1.4317
1.4365
1.4110
1.4315
スイス
1.1640
1.1764
1.1613
1.1703
オージー
0.6473
0.6482
0.6339
0.6385
ユーロポンド
0.8902
0.8945
0.8850
0.8850
キウイ
0.5082
0.5084
0.4980
0.5009
ポンド円
141.07
141.13
136.71
139.71
キウイ円
50.07
50.13
48.31
48.89
スイス円
84.65
84.65
82.45
83.40
オージー円
63.78
63.86
61.41
62.32
ユーロスイス
1.4835
1.4880
1.4766
1.4827
カナダ
1.2538
1.2762
1.2520
1.2762
カナダ円
78.59
78.71
76.30
76.48
市場名
終値
前日比
NYダウ工業
7062.93
−119.15
ナスダック
1377.84
−13.63
S&P
735.09
−17.74
ロンドンFT
3830.09
−85.55
ドイツDAX
3843.74
−98.88
香港ハンセン
12811.57
−83.37
日経225
7568.42
+110.49
トピックス
756.71
+14.18
各種指標(夜中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
スワップ1年
103
113
117
119
118
円国債(%)
1.27
1.26
1.30
1.26
1.27
993
969
964
943
939
米国債10年(%)
2.79
2.73
2.89
2.98
3.04
原油テキサス
38.1
37.6
41.6
43.2
44.1